こういう説明だけの第1話て、メチャクチャ珍しい。(それだけストーリーに自信がない?)
期待も何もありません
-
3
2936位 ?
こういう説明だけの第1話て、メチャクチャ珍しい。(それだけストーリーに自信がない?)
期待も何もありません
ジーン様に追い付ける知識を持っているクラリスは凄い‼️
本当にこのどうしようもない馬鹿姉と馬鹿父を、とことん下品に描いているその画力には恐れ入りました。
ああ、もう、こんな「幸せな」時間が訪れるとは・・・。
失敗は成功の元ですか・・・。感染性の病気には私は本当に神経を尖らせてたけど、そういえばうちの亭主も無関心、無協力、無知だったなあ。
ノロもロタも患ったことがないから、知らないだろうなあ。
自分の考え方に全くそぐわなくても、無条件に受け入れるその度量・・・ブッキーのご両親は親の鑑そのものですね。職業の教師としても本当に素晴らしい先生だったんだろうな、と思います。
何歳になってもそうありたいと、私自身も努力したい「理想の親」です。
ケンちゃん、完全に滲出性中耳炎だな。我が娘が幼稚園年中の時に急性中耳炎になって、痛がって大騒ぎしてた時に、正に滲出性中耳炎になっていたお友達がいた。
そのお母さん、「痛がってないから大丈夫だと思ってた」と言っていたが、よく見ると耳からダラダラと液垂れしていてビックリした記憶がある。
幼稚園からも受診するように言われてたのに無視してたらしい。
いや、本当に面白くて為になりますね🎵
育児書片手に、必死で右往左往しながら頑張っていた昔が懐かしいです。
昔にもブッキーみたいな優秀だけど面白いお医者さんがいてくれたらな、と思いました。
小児科医になるくらいかなり優秀なくせに、ユーモアたっぷりの彼。一旦人気が出れば凄いコトになりそう。
このお父さん、今時珍しく(?)奥さんにワンオペ育児させてたな。(私が子育てしてた30数年前は当たり前だったが)
これから先、「初めて」ばかりでいろいろ大変でしょうが、あなた方もそうやって育てられて来たんだよ。分かってる?
上流社会
001話
作品紹介