5.0
表情筋が死んでるせいで誤解されがちなご令嬢が、性格の良さを知って貰えて恋も友情も手に入れてく…って感じのストーリーです。
表情筋は動かないですが、内面はハートフルな女の子で心の葛藤が可愛すぎる。
でも単純に顔面神経麻痺なんじゃ…?と思って読んでしまう私。適切な治療を受けた方が良いんじゃ?とソワソワしながら読んでます。
-
0
4756位 ?
表情筋が死んでるせいで誤解されがちなご令嬢が、性格の良さを知って貰えて恋も友情も手に入れてく…って感じのストーリーです。
表情筋は動かないですが、内面はハートフルな女の子で心の葛藤が可愛すぎる。
でも単純に顔面神経麻痺なんじゃ…?と思って読んでしまう私。適切な治療を受けた方が良いんじゃ?とソワソワしながら読んでます。
ヤンキー主人公って所で好みが分かれると思いますが、私は凄く好きでした!!
男の子の転生物って大概がハーレム系で、侍らせる事にしか興味がないのか?とか一途な恋愛できない病気なのか?とか色々と思う所があったんですが、ハーレム系でもフワフワぷにぷにモコモコ…。
こういうの生き物を侍らせるのは私もしたいです(笑)!
知性のある女性を怒らせる事はとても恐ろしいというのを体現してる作品です。
というか自分を王様にしてくれた凄腕の妻を怒らせるって、どんだけ愚かな男なの?と思ってましたが、2度目の世界の2人を見ているとまだ旦那は奥さんの事を本当に愛してるように見える…。
もしかして1度目の時にどうしても旦那が許せないような事をこの奥さんがしたんじゃ?…と予想しながら読んでます。先が楽しみ!!
アニメ化映画化ゲーム化…色んな所で見ない事は無いぐらいの大作に相応しい素晴らしい作品です!
歴史的な知識としては知ってましたが、キングダムは映画しか見ていなかったので、ドキドキしながら漫画を読んでます。
絵は荒々しく泥臭く、人の命は紙切れのように儚いですが…美しい。
そこに本当に存在してたかのようなリアリティに溢れた名作です!!
面白いんだけど、1人かくれんぼする人は嫌いです。
可愛いぬいぐるみにそんなばっちい物入れるなといつも思ってる。
お仕事と割り切ってるし本人がそれで良いなら良いんだけど、いつか突然いなくなりそうでハラハラしてます。命は大切に。
振られる悪女の筈なのに、主要男キャラが全員夢中って凄い(笑)。
でも魅力が無かったら無理だから、結局は本人の魅力なんだと思う。
強くて美しい女主人公!…最高だなと読み始めてたんですが、欠点があるとすれば忠義が過ぎる事。
多分、王族の誰に夜伽を命じられてもやっちゃうんじゃと思うレベル。
皇太子が特別だって言ってるけど、あそこまで言われるがままだと忠犬かよと言いたくなる。
せっかく鬼のように強くて、しかも絶世の美女なのに宝の持ち腐れに感じてしまって悲しくなる。
あ、そこが気にならなければ凄く面白いです。
家族を失った男の子が、親戚に引き取られ新たに家族を作る…いい話なんです。とてもいい話なんですが、主人公の性差別が酷すぎて引く。
今はあんまり気にしない時代だからか、余計にそこが目立ってしまって…。
お話は面白いし、キャラも魅力的!日常を描いてるのにドラマチックで最高なんですが、だからこそ突っ込みたくなる性差別。
凄く面白くはあるんだけど、「自分の書いた小説の中に転生した」って設定が微妙。
自己愛が強すぎる気がして、その一点で引いてしまう。
お話は面白いしキャラも生き生きして可愛いんだけど、その部分だけどうしても無理です。
なので☆4で。
好きなのに意地悪を言って言い返して…を繰り返し過ぎて、すっかりスレ違いカップルになってた2人が、階段から落ちる事故で記憶喪失を装ったお陰で距離を縮める…って展開は良いんです!
可愛い2人だと思うし、上手くいってほしいと素直に応援できます。
だけど愛情=性欲じゃない!!
「どれくらい好きか教えて」と言われて寝る事で証明しようとする奴は、男でも女でもロクな人はいません。
寝て解るのは性欲の強さと体力と技術力。
体から心にシフトチェンジ出来たら、きっと良いヒーローになれるから頑張って欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
氷花の初恋 笑わぬ令嬢は無骨な騎士団長を恋い慕う