4.0
可愛いカップルです。一見、治安悪い系男子だけど、根は優しくてヒロインにベタ惚れ、というシチュエーションが大好物なのでキュンキュンしました。
とは言え自転車屋さんで稼げるのかな?トモちゃん、正社員のお仕事辞めちゃって大丈夫かな?という現実は見て見ぬフリ(笑)だって漫画だもん。
-
0
33625位 ?
可愛いカップルです。一見、治安悪い系男子だけど、根は優しくてヒロインにベタ惚れ、というシチュエーションが大好物なのでキュンキュンしました。
とは言え自転車屋さんで稼げるのかな?トモちゃん、正社員のお仕事辞めちゃって大丈夫かな?という現実は見て見ぬフリ(笑)だって漫画だもん。
自分が生まれる前の時代設定ですが、古臭さを感じることもなくすんなり読めました。都会から来たエリートの薫君が、線は細いけど、けっこう行動的だし、大事な時はビシッと決めるし、男前です。
ケンカっぱやい不良少年の千太郎は、実は繊細だし、気持ちの温かい良いやつ。
そんな2人の一生もんの友情を描いた作品。友情っていいな。こんな青春を過ごせたらいいな。と羨ましくなりました。とは言え、シリアス展開が多くて、途中なんども辛くなりましたが、ラストは大団円を迎えられて良かったです。
双方、両想いで揺らがないので平和です。最後まで安心して読めますよ。イケメンで優しくて、仕事もできる、しかも自分にだけ甘々な彼氏に溺愛されるなんてっ!全女子の夢と妄想が詰まった作品だと思います。
絵がきれいで好みです。とうまさん、かっこいい!10代の女の子が少し影のある素敵な歳上男性に惹かれる気持ち、分かります。歳下のゆーちゃんも、かっこいいとこあるし一途で誠実で良いんですけどねぇ。それが分かるのは大人になってから、、
少女マンガの全てが詰まったような作品です。まさに、「アオハル+ライド」。両思いなのに!洸が双葉ちゃんを想って誠実であろうとするからこそのすれ違いがもどかしい!!ムズムズしながら一気読みしました。冬馬くんは不憫でした。
絵画的な美しさがあり惹きつけられました。まだ1巻目ですが終始、物悲しい空気感で読みながら胸がキューッとしました。いわゆる義姉弟の禁断の恋愛物です。美形ハイスペックな弟の姉への溺愛っぷりがキュンポイントですね。
同じマンションに住む同級生4人プラス一個下の後輩1人の恋物語です。最初はみんな片思いなんですが、すったもんだしながら最終的には落ちつくとこに落ちつくので安心して読んで下さい(笑)
後輩のひろき君がとにかくもう!推せるんです。優しい笑顔が最高で、性格も穏やかで優しいし、背も高くてバスケも上手でかっこ良くて、、。
よくある恋愛漫画なんですが、ひろき君見さに読んでました。
斜線堂有紀先生の小説が好きなので読んでみました。絵も綺麗で良かったです。原作がしっかりしてるのでグンッと物語に引きこまれました。面白かったです。
崖っぷちアイドルの女の子が、ファンのめるすけさんの書き込みを心の拠り所にしているのですが、次第に依存するようにのめり込んでゆきます。甘いだけの少女漫画ではなくスパイスが効いた作品です。
様々な特殊能力の持ち主たちが集まる「学園アリス」最初はなんか昭和のノリ?ドタバタした感じがキツかったのですが、読むにつれ主人公の女の子の魅力にハマっていきました。蜜柑ちゃんは明るく優しくて根性のある子。人を守るためなら驚くほど強くなれます。最初は蜜柑ちゃんのことを敵視していたクラスメイトも次第に惹かれていくのです。
鳴海先生、翼先輩に甘える蜜柑ちゃんが可愛い。蛍ちゃん、委員長のキャラも大好きです。
じれったい〜!
恵那ちゃんと栄さん、お互いに大好きなのになかなか結ばれてくれません。恵那ちゃんは頑張って積極的にアピールしてるのに、栄さんが自分の気持ちにストップをかけているから。それも恵那ちゃんの為だということは分かるのですが、それで恵那ちゃんを泣かせちゃってるんだから意味ないです。恵那ちゃんの幸せは栄さんと一緒にいることなんだから、早く自分の気持ちに素直になって下さい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
自転車屋さんの高橋くん