4.0
ツッコミどころが多すぎる
シンデレラの魔法使いがイケメンだったとは…そりゃ先に出会った方と駆落ちするよね。
王子よ、目測でドレス作っちゃいけない。
王族の結婚があんなに簡単に出来ちゃって、この国は大丈夫なのか?と冒頭だけでツッコミどころ満載。全てにツッコんでたら、キリがない。楽しい。
-
0
99900位 ?
シンデレラの魔法使いがイケメンだったとは…そりゃ先に出会った方と駆落ちするよね。
王子よ、目測でドレス作っちゃいけない。
王族の結婚があんなに簡単に出来ちゃって、この国は大丈夫なのか?と冒頭だけでツッコミどころ満載。全てにツッコんでたら、キリがない。楽しい。
身分違いの恋からのシンデレラストーリーだけど、次から次へとトラブルだらけ。
現代知識を総動員してトラブル回避。
異世界転移のシーンがない作品は珍しいと思った。
ギルドをハローワークだと思い込んでいるところがすごい。どう見たって違うじゃん!
アラサーは順応が早い。年の功って大事。
専業主婦が遊びだと思っているダンナはクソ。
外で仕事している人間が偉いとか、ありえない。
作ったご飯を美味しいって言ってもらえることほど嬉しいことはない。
なんとなく無料分だけ読みすすめていたら、止まらなくなってしまった。
よくある設定だけど、プレイしていたゲームより前の時代っていうのは、珍しい。
元魔王のくだりは必要なのかよくわかなかった。
とはいえ、ストーリー全体はおもしろい。
使用人一家に頭が上がらない伯爵というのは見ていて楽しい。
概ねよくある異世界転生モノだけど、いきなりスロットが出てくるとは…。
女神様はのほほんとしてて、ツッコミどころもそれなりにあるし、地味にスゴい子って見ていて楽しい。
異世界的な話を読んでいるはずなのに、すごく身近な話を読んでいる気分。
上司の命令は絶対…正直者は損ばかり。
あんなにかわいい少年が!
ここまで立派になるなんて!
復讐上等。しっかり返してやるがいいさ。
持つべきものは正しい力の使い方と忠実な番犬かな。
顔のアザなんて本人のせいじゃないのに、家族に不当な扱いを受けるのはどうなの!と思いつつ、時代背景を考えれば当然なのかな?
文字が読めたり、英語が話せたりと、頑張って学んだ知識が役に立つのは嬉しいし、そこからいろいろ乗り越えようと頑張る姿が素敵。
無知でいることが許されるのは子どもだけだよ。
こんないい奥さんを蔑ろにするなんて、信じられない。自分の世界に閉じこもったたままの男なんて、うっとおしいだけだね。
後半、改心してくれるから良いけど、そこに行きつくまでのストーリーが楽しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シンデレラの姉ですが、不本意ながら王子と結婚することになりました~身代わり王太子妃は離宮でスローライフを満喫する~(コミック)