4.0
ストーリーが秀逸
もと男として(王になるべく)育てられた主人公、エドナ(イーサン王子)。平民出身の公爵・イーライの妻となり、戦で荒れ果てた領土を復興しようと奮闘する。それができるのは、姫・令嬢として育てられたのではなく、王太子として育てられたからなんですよね。イーライは、エドナを怪しみながら、受け入れていく。これからの展開が楽しみです。
-
0
19382位 ?
もと男として(王になるべく)育てられた主人公、エドナ(イーサン王子)。平民出身の公爵・イーライの妻となり、戦で荒れ果てた領土を復興しようと奮闘する。それができるのは、姫・令嬢として育てられたのではなく、王太子として育てられたからなんですよね。イーライは、エドナを怪しみながら、受け入れていく。これからの展開が楽しみです。
顔がよくてモテモテの主人公。悪女と噂される公女様と結婚するが、彼女も彼(主人公)と何かあった様子。絵が奇麗で見入ってしまいます。タイトルからして、ハッピィエンド?だと思いますが、続きが楽しみです。
いかついガタイの社畜だった不運なおじさんが死んで、3人の神達に助けられ、異世界に男の子として転生し、スラム達と暮らしながら、色んな出会いにより成長していく話かな?まだ4話までしか読んでないので、詳しくは分からないが、転生した主人公(男の子)がかわいい。
主人公、絶世の美女とか、はかなげで可憐な愛され系ではなく、むしろサバサバした自分で道を切り開いていくタイプの女性です。よくある転生・貴族ものですが、3人の癖強めの義母がいたり、主人公の髪型が昔の女子高生のようだったり。おまけに前夫が絶倫だったため、今回は不能者を選んだって・・・なんだか、庶民的な感じがするのですが、今後主人公がどのように暴れてくれるのか(=活躍が)楽しみです。
家の中で、虐げられていた主人公が、力も財力も持つ、『鬼のあやかし、その中でもトップの男』に見初められ、結ばれていく王道シンデレラストーリーですが、面白くて引き込まれます。今まで威張ってた妹をどのように見返していくのか、楽しみです。
お嬢様が、事故や倒産が原因で没落し、貧しくこき使われる生活を送る中、見初められて・・・という、よくあるストーリーのようですが、主人公の繭子が聡明で、頭も切れるので、引き込まれます。社長と偽りの婚約者(プラス秘書業務も)を演じるのですが、恐らく今後お互い惹かれあって、本当の婚約者になるのかな??楽しみです。
最初の出だしで、2人が仲睦まじく『庭(林?森??)』を歩いていたので、ラストのハッピーエンドは確定かと思います。その点、安心して見られるかな。(主人公がつらい目にあい、見るのが辛くて脱落・・・は、なさそう)主人公のララが、卑屈でオドオドしすぎなので、イラっとしますが、どう変わっていくのか、楽しみです。
冷徹で、自分にも他人にも厳しい社長で、仕事バリバリ。こういう人って、遊び(当然女性関係も)派手だと思いきや、案外奥手で赤面したりとかわいいところもあります。主人公も実家に仕送りして仕事一筋のため、恋愛初心者。奥手同士のやり取りが好感持てますネ。続きが楽しみ。
ドラゴン(使役獣)の言葉が分かる青年が、その能力を使って、依頼を解決するお話。ドラゴンの気持ちが分かるゆえに、ギルドに盾突き追放される。食べていくために、フリーで仕事をさがして、その都度解決していき、最終的にはタイトルにある通り『頂点を極める』ってなるんだろうけど、残酷な場面とかが(今のところ)ないので、楽しく読めます。
特別絵が奇麗な訳でもなく、恋愛ものとかのようにドキドキハラハラするでもなく、まったりとした感じで話が進みますが、出てくる料理が美味しそうで、鳥団子スープとか自分でも作りたくなります。何気ない日常が癒しになるのですね。ドラマ化された作品なので、こちらのマンガも読んでみたのですが、さりげなく出てくる薬膳料理にも興味が出てきました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
光と影