5.0
癒し
浦原さんの心の声も、代弁してるうさぎさんたちも、真っ直ぐに奮闘する木槻くんも、みーんな可愛すぎて、癒しでした。その上浦原さん、格好良い。完結してしまって、、、寂しいです。
-
0
51294位 ?
浦原さんの心の声も、代弁してるうさぎさんたちも、真っ直ぐに奮闘する木槻くんも、みーんな可愛すぎて、癒しでした。その上浦原さん、格好良い。完結してしまって、、、寂しいです。
最初は表紙のインパクトで読み始めたけど、正解の無い、終わりの無い議論、それぞれの考えや思いを知ることが面白いなと思って読み進めてます。
見た目って自分も周りも受ける影響が大きいから、すごく身近だけど、実はそんなに話してない、自分の考えってまとまってない、言葉になりきらないってことに気づいて、何やってんだとも思いました。
桂さんも一くんも綺麗過ぎてずっと見てられる。そんな綺麗な2人が素直な気持ちで向き合ってるところなんて見たらもう目が離せないに決まってる。
ゆきち、、、ゆきちぃーーー
たまらん。抱きつきたい。優しくお世話されたい。一緒に暮らしたい。ゆきち。。。
色々突っ込みたいところはある。
あるけど、心の描写が丁寧で端々で共感するし、
何より2人の真っ直ぐさに心持って行かれて、
もうキラキラする。
宇野くんのうわーってなるところも、
小林くんのしんどいところも、
先輩のどーしていいかわからなくなるところも、
わかるなって思うし、自分の身近な人が3人ときっと同じようになってるんだろうなって思うとぎゅってなるし、
辛いけどその上温かくて泣ける。
大好きです。絵も、心の描き方も、ストーリーも、全部大好き。友情も恋愛も、どっちとも分けられない大事な存在なのも、自分と向き合うことも、大事な人と向き合うことも、全部入ってる。
あるあるー!って共感したかと思ったら、するっと手からすり抜けて見えなくなる、繰り返して最後はしっかり温かさが残る。掴めなくて優しくて綺麗で温かい、そんな2人の話。
セリフも表情も、すごく好き。細やかに心情を描いていて、共感するし、面白いし、一緒に悩んだり、応援したくなったり、心が動いていくのがまたすごく良い。
絵も、聡子さんと真修のまっすぐお互いを大事に思う気持ちも、大事だから必要な距離も、年齢を重ねて変化していく2人も、綺麗で、苦しくなって、ぎゅっと熱くなって、じんわり幸せ。最後まで読んで良かったと思えるなかなか他に無い作品だった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ウラハラ上司のウサギがぽろん