5.0
てぇてぇ兄弟ですよほんとに…!
それぞれの視点に切り替わりながら話が進む感じで、想いが伝わらないもどかしさも含めてめっちゃ良かったです。
-
0
99855位 ?
てぇてぇ兄弟ですよほんとに…!
それぞれの視点に切り替わりながら話が進む感じで、想いが伝わらないもどかしさも含めてめっちゃ良かったです。
ただプログラムされたロボットたちの優しさが切なく、それでも自我のようなものをもってシィのために動く姿に感動しました。
世界観がカオスでありながら意外とちゃんとまとまっていて面白かったです。アニメから来て読んでみたのですが満足度がかなり高かったです。舞台は画眉丸が叫びすぎてうーん…って感じでした。
やはりこの作者さんは人の感情を描くのに非常に秀でていらっしゃいますね。それぞれ特殊な環境なのにどこか共感してしまう。語り始めたらきりがない。そんな作品でしま。
まず最初に、皆様お顔がよろしい…!作中の登場人物も言ってましたが、よりどりみどりで皆様麗しいです。シャーロック・ホームズのモリアーティ視点とは…!発想がもうおもしろい。
おもしろい!好みドンピシャだったので最新巻まで購入しました。絵の上達も感じられて楽しいですね。追々小説の方も揃えていきたいところです。
他のシリーズはどこへ行ってしまったの…?という思いはありつつ貴重な有馬さんの過去ですね。昔もやはりお顔が整っていらっしゃる…!絵も上手く、最高ですね。
絵がちょっとうまくなったかな…?排世と金木のコントラストが面白いです。立場がかわり、喰種になる前の金木っぽい性格だなと思いました。
設定からしてもう好き。アニメ版も観ましたがやっぱり漫画に勝るものはないですね。発想力はもちろん、感情の表現も素晴らしいと思います。
前代未聞の破茶滅茶スパイ家族コメディーでした。単行本発売前から追っていたのですが、最近はアニメ化もしてなんだか親みたいな気分で喜んでました笑。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
柚木さんちの四兄弟。