5.0
主人公の強さがいい。
転生モノ、たくさんあるけれど、小さい子どもへという設定はちょっと切ない。
それでも、健気で不憫で・・・ということなく、生への執着、逞しさ、前向きな生きる姿に読後感いい展開。
ぜひ、最後まで読んでみたい。
-
0
25027位 ?
転生モノ、たくさんあるけれど、小さい子どもへという設定はちょっと切ない。
それでも、健気で不憫で・・・ということなく、生への執着、逞しさ、前向きな生きる姿に読後感いい展開。
ぜひ、最後まで読んでみたい。
異世界転生ものが溢れている中、稀にみる逸品。
流れ的にも、不幸から這い上がるストーリーなのに、他のどの作品にもないオリジナリティーがある。
ストーリー構成が素晴らしい。
太っている人間への嫌悪感や悪だと断罪するコメントが思いのほか多い様。
かろりさんの場合、両親を見れば遺伝的傾向と
かろりさん本人の抱えた弱さから来るものなのかなと。
かろりさん、とっても素敵な人だけれど、完璧ではないのでしょう。
若くても、内側の美しさに気づいて、惹かれる人はいる。
青井君は、まさに。
彼の日頃の行動やおばあちゃんとの関係などなど、人物設定が上手く、かろりさんに惹かれていくのもとてもリアル。
本当に些細な場面を細やかに、でも違和感なく、その表現力が素晴らしい。
…と、書いてしまってから、自分もどっぷり物語の中に入り込んでいる模様。
漫画はファンタジーと思って読んでいるけれど、いろいろと考えさせられる場面も多く、同時にほっこり癒されながら読める良作。
大好きな作家さん。
絵が綺麗だけではなく、表情、目線一つ一つがセリフ以上の沢山のことを表現している。
意外に守銭奴で年齢にそぐわない行動が
可愛らしいふみと無自覚にふみにだけは
独占欲をみせる暁せんせか好き。突出したセンスを感じさせる作家さん。
悪霊がはびこる…ハズなのに、むしろほのぼの温かいお話し。
本人無自覚でさらっと悪霊払いをしていて強い。
どんどん庭に集まる神様たちにも、クスッとできて癒される。
まだ読んでる途中。
すごく面白い設定。
りっかがもうすでにアキラに恋しているのに、いろいろな不安から一歩踏み出せない気持ち、よく分かる。
犬たちの描写が何とも表現力豊か。
個人的にモモ次郎が大好き。かわいい見た目でべらんめい。いろいろ勘違いしてるお茶目さが堪らない。
今後の展開、すごく気になる。
星の数に惹かれて読み始めた。
絵が綺麗で読みやすい。
主人公マクシミリアンの心理描写がとても細かく、とてもゆっくり進むストーリーに引き込まれる。
騎士リフタンの内面は今の所分からないことが多いけれど、妻となったマクシミリアンを大切に思っていることは分かる。
最後まで読み進めたいと思える作品。
無料分のみ。
美味しそうなラーメンの表紙に釣られて。
ラーメンの話だけかと思いきや、それを取り巻くラーメンファンの話に絡めて、ここ最近のリアルをとても丁寧に描写している漫画。
とても興味深いストーリー。
無料分のみ。
読み始めたら、止まらなくなる。
前向きで、人の機微に敏く、努力家の主人公と愛想の欠片もない魔法使い。このキャラの内面がとても丁寧に描かれていて、どんどん読み進めてしまった。周りを囲む人々も魅力的な人ばかり。
続きが気になり過ぎて、小説の方を最後まで読んでしまったくらい。
驚いたのは、この漫画が、原作の小説にとても忠実で、小説の魅力を最大限に生かして描かれているという点。
無料分のみ。絵が綺麗だと、それだけで漫画の魅力が倍増になる。とくに、画力を求められるような物語の設定と時代背景なので、よりいっそうその力量を感じる作品。内容は不憫な生い立ちの主人公が、嫁ぎ先で幸せになるという、最近よく見る設定ではあるけれど、主人公2人の可愛らしいやり取りにもっと続きが読みたくなる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)