4.0
もうちょい
面白いんだけど、解明に至る途中がもう少し欲しいかなー。天才的頭脳でわかっちゃいました、ではなくピースを埋めていくような何かが欲しい
-
0
47400位 ?
面白いんだけど、解明に至る途中がもう少し欲しいかなー。天才的頭脳でわかっちゃいました、ではなくピースを埋めていくような何かが欲しい
主人公の奮闘が、応援したくなります。おばあさま、初めから応援してるのかな?一番難しい年頃の娘とこれくらいやり合えるなら安心。
時代背景とか良くわからないけど、なんか面白かった。全く予備知識なしで読んだので、詳しい人にはもっといいかもしれません
タイトルに釣られて読んでみたけど、山も食欲も私もどれも中途半端。どれもあんまり引き込まれるような魅力がない
愛だね。設定もストーリーも面白いし、石になった師匠を思うアリスの心情は涙なしにはみられない。
でもね、途中からエロシーンばっかり。しかも長い。そういうのを求めてる方はいいんでしょうね、
姉がもう典型的なわがままお嬢で、チラ見でも嫌な人。日出鶴さんはキャラメルの子なのかな?ウブな2人、スムーズにはいかないでしょうが見守りたい
最近こういうタイトル多いですよね、どれがどれか良くわからなくなるのですが・・・
初めは楽しく読ませていただきましたが、なんだかきな臭くなってきて、もういいかなって感じです。
旅に出たいなーと思ってた時にたまたま目に止まって読み始めました。
行き先、目的、面白そうだと思ったんですが、数話読み進めると、なんというか「ざつ」なんです。設定もストーリーも絵も。いろいろ。読むのやめました
どのへんが「どうやら愛されて」でしょうか?まったく愛が芽生えたところも育ったところも、いい感じななるところも見当たらなかった。
名前が難しくて、設定もいまいち分からず、理解できない。2人が似てて、ときどきどちらを見ているのか分からなくなる
まとめて読んだらわかるかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天久鷹央の推理カルテ