イーサン 恐いしヤバい。
属性によって愛しかたが変わるコトなぜ今言うのかな?もう少しはじめに知っていても良かったような。
-
1
18315位 ?
イーサン 恐いしヤバい。
属性によって愛しかたが変わるコトなぜ今言うのかな?もう少しはじめに知っていても良かったような。
きちんと人の話を最後まで聞こう!と簡潔に分かりやすく伝えよう!とアドバイスしたい。
総務部長なのに余計なコト言うよね。でも、この言葉がきっかけでヤキモチやいてもらえて、よかったね。
いつもマキの態度にモヤモヤしながら読んでいました。今回の山手さん!イイネ!それにしても、マキってよく働いてこられたねって思うほど自分というものがないね。
タイトルからすると、やらしいシーンが多いイメージですが、どちらかというと出会いと別れを職業に絡めたショートストーリーです。各々の○婦のお仕事事情や絡むお客の背景をしっかりとした内容なので読みやすく面白いてす。
内容がビックリするほど意味わかんない。ありえない。
絵がかわいいだけに、残念。
女帝も花舞も面白おかしく読みました。
桜子が一番ありえないキャラ
ここまでおツムが弱いと幸せ者かもね
これからの展開が楽しみです
タイトルから読んでみたいと興味をそそりますが、ストーリーは会話劇のように二人の会話が中心となって進みます。会話の言葉回しがホントに魅力的です。
ようやく、二人の関係がここまできたかと嬉しくなる回だけど、今回はあともうチョイ!ってとこまででした。
色々気になるところがあってまだまだ目が離せません!
あまりにも主人公の勘違いが酷すぎて失笑。こんな人いるいると思いながら読み始めたものの、キャラがたちすぎて冷ややかな笑いしか出てこない。ストーリーも面白いし絵もわかりやすい綺麗な絵だけれど、おイタがすぎる主人公に辟易してしまったので、私は無料分だけでお腹いっぱいになりました。
コメディなストーリーだったり、キュンキュンするストーリーだったりとドはまりしてしまいました。学生時代は遠い過去になってしまった年代の私ですが、学生時代の毎日がドキドキする恋愛が懐かしく続きますが楽しみです。
絶倫賢者とヒミツの契約
061話
61話「背徳感と快感」