てっきり結婚式のシーンは、夢かと思っていたら現実。前回の水族館デートから結婚式って展開早すぎてついていけない。
-
0
10093位 ?
てっきり結婚式のシーンは、夢かと思っていたら現実。前回の水族館デートから結婚式って展開早すぎてついていけない。
お見合いって事前に顔写真確認、プロフィール知らされるもんじゃないの?相手のこと何も知らずにするのはおかしい。
24話の絵のクオリティが低いような…。
藤崎くんと茶道教室で出会った女性についての会話しないのかな?流石に毎回何か貰うの不審過ぎるよ。
一緒に勉強することもあったのに陽希の書く字を見る機会なかったのかな?陽希の字を見たら「アッ」ってなりそうな気がする。
最終話に近付くにつれ、今まで展開スピード遅めだったのに一気に上げてきた感じがする。
卓上に並んだ料理を見ると、主人公の料理上手さは伺えない。目玉焼きと厚揚げの皿が1皿ってのも。
番外編?最後まで読んだけど、12話から繋がりません。
他の人のコメント読んで混乱されている方が多くて安心しました。
春目漱石って台詞の後、並んでる本の背表紙には冬目漱石の文字が。どっちが正解?
大事な資料を紙袋や鞄に入れて持っていく発想はないのか?みのりの社会人スキル低いが、何冊もある資料を忘れる羽田野さんもおかしい。
義母の言葉に屈しない麻衣強くなったなと思いながらも1人で敵陣に乗り込む無謀さはいかんよ。家庭の揉め事に巻きこみたくないのは分かるが、後ろ楯になりそうな男性(弟とか)連れていくとかしないと。証拠を録音するなりもしてないように見えるし、本当に法学部で学んだことがある人に見えない。
大嫌い、なのにあそこがきゅぅってなる
007話
7話 episode.3 練習(1)