5.0
「片思いごっこ」から始まり、千輝くんが毎度こんなに甘い展開をしてくれるとは期待していませんでした。どんどん千輝くんの甘さにはまってしまう作品です!
-
0
44659位 ?
「片思いごっこ」から始まり、千輝くんが毎度こんなに甘い展開をしてくれるとは期待していませんでした。どんどん千輝くんの甘さにはまってしまう作品です!
この作家さんの他の作品を読んでこの作品にも興味を持ちました。同じくらいの歳の連れ子同士で、お互いに深い感情を持つのはわかる気がします。まだ途中ですが、二人の恋愛以外にも家族に一体どんな事情があるのかも毎回気になる作品です。
お互いに歳を重ねてからの元カレ元カノの再会で、しかもお互いにパートナーが欲しいタイミングだったら猶更ときめきますね!昔付き合っていた時の事が毎回フラッシュバックされながらの懐かしのシーンが面白くて笑えます!
想像してたよりずっと面白くて、二人がすごくかわいくて一気に読みました。幼馴染で小さい頃からお互いが大事で、かけがえのない二人で、これからも一緒に色んな事を乗り越えていくんだろうと期待でいっぱいになる作品です。
とにかく絵がきれいで見とれます!バンドマンとしてもアーティストとしても熱いガクに惹かれますが、逆に真面目なひばりのまっすぐさも好きだしひかれあう二人の行く末が気になる作品です。
最初はよくある上司と部下のオフィスラブの話だと思っていましたが、進んでいくうちに細かい二人の関係性の部分が気になりだして面白くなってくる作品です。
前から良く聞く題名で気になって読んでみましたが、絵がすごく細やかできれいです!最初は松永さんの保護者目線があんまりでしたが、進めていくと優しさ溢れる松永さんの魅力が病みつきになる作品です。
またもやトラウマだった二人が復縁する話にはまりました!読むと温かい気持ちになる、この作家さんの絵も好きだし展開も大好きです。
過去にトラウマになっていた人をもう一度好きになる事でトラウマは解消されるのか。あまりにも切ない過去ですので解消されるといいです。気になる所で試し読みが終わってしまいました・・・
最近他のテレパスの話読みましたが、こちらはきえちゃんの突拍子もない空想が先走っちゃうユニークな展開が面白いです。当たり前ですが、こういった人たちは相手の内面が見えてしまうので、恋人選びも外見より内面が最優先になるの納得です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
なのに、千輝くんが甘すぎる。