購入したメガネはどうしたの?
手に持ってなかったけど・・・届けてくれないよね
せっかく買ったのに、変装のためにメガネかければいいのに
-
1
28473位 ?
購入したメガネはどうしたの?
手に持ってなかったけど・・・届けてくれないよね
せっかく買ったのに、変装のためにメガネかければいいのに
やはり皆さん同じようにイライラを募らせているんだね
登場人物たちが何故か悪意のテンコ盛りの輩ばかりで
読んでいて疲れる
ここらで限界を感じる
あ~~!!
もうぐずぐずしていないで、きちんと言わなきゃダメでしょ!
コミック漫画のヒロインってどうしていつもオタオタしていて
ハッキリしないんだろう
こんなに悪意に満ちた人は本当はいないと信じたい
コミック漫画の世界だから存在すると思いたい
こういう女性が登場すると胃がギュッとなって
先に進むのに時間がかかる
ヒロインは元カレにも酷い目にあったのに
今度は今カレの元カノに酷い目にあうのは
とても理不尽です
深く傷つかないところで 止めてあげて欲しい
この章はいつもに増してイライラしています
偽装婚約 偽装結婚 こんな事に、巻き込まれたらダメでしょう
ヒナはいつも自己肯定感が低い癖に こんな時に自信たっぷりの振りをして
良い人を装うのはいかがでしょうか
これから強い意志と深く揺るぎない愛情が必要な遠距離恋愛が始まるのに
他人に力を貸そうなんて・・・自分の頭の蠅も追えないのに 何を考えているのか
修学院さんの二人だって 人様を巻き込まなければならないようなら
その恋は成就しないと思う おじいさんが何を言っても
自分たちの力で立ち向かって行かなければ これからもじいさんに何か言われたら
挫折します
ヒナはやっぱりバカなのか?
係長もこんな相談にヒナの意見を聞かないで
きっぱり断るべきです
ヒナを思い遣っているようで 全く思い遣ってない
あ~~イライラが最高潮に達しそうです
抄子さんちのゴミ3人家族にしては
多くないですか?
ゴミ分別してないのかな・・・
それにしても台車いっぱいは多すぎです(笑)
上坂君 凛子さんに会いに行ってくれてありがとう!!
本当に良かった!
絶対会いに行ってくれると、信じてたよ
二人供、手は離しちゃダメだよ
凛子さんの気持ちに胸が痛くなり、途中休憩です
上坂君、連絡してあげて、大阪に会いに行ってあげて。
服部さんをスルーして
でないと、凛子さん仕事もプライベートも辛い事ばかりになっちゃう
絵が好みじゃない
物語も稚拙過ぎる
一国の王子は生涯の伴侶を選ぶのに自分の意思は持たないのか?
火賀さん、この先ドラキュラに変身したりしないよね・・・・
歯(八重歯?今時流行らない 大昔のアイドルが八重歯多かったけど)が怖いです
没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版
029話
第15話 街歩き(1)