4.0
野球を知らなくても球場グルメは楽しめる
野球の細かいルールなんて知らなくても、野球って楽しめるんですよね。ビール飲んでつまみを食べて、バッターが売ったら声を張り上げる。ストレス発散になります。球場のグルメが、もっと注目されれば良いのにと思います。
-
0
32555位 ?
野球の細かいルールなんて知らなくても、野球って楽しめるんですよね。ビール飲んでつまみを食べて、バッターが売ったら声を張り上げる。ストレス発散になります。球場のグルメが、もっと注目されれば良いのにと思います。
漫画というよりは、童話や絵本に近い感じがします。トーベヤンソンの描くイラストに似ていると感じました。人により好きか嫌いか分かれるかもですが、私は好きです。
絵もきれいでよみやすいですが、この作家さんの良いところは、それだけじゃないんです。ほんわかしたストーリー展開が、この作家さんの持ち味だとおもいます。このお話も、切りつけて倒れた相手に対して、死んじゃったの?と心配して駆け寄るんです。普通、そうはならんだろ!?
読みやすい絵で私好み、ストーリーは今のところ可もなく不可もなく。課金して読みつづけないと多きなストーリー転換まで行きそうにないので、課金するかは悩みます。
嫉妬や妬みにかられた女は、本当に根性曲がっていて怖いですね。やっかいなのは、なかなか見破れないことです。男爵令嬢は何年もかけてヒロインを騙していたわけだけど、悪巧みを考えられる頭脳と実行力があるなら建設的な方向に能力つかえばよかったのに。
文字数が多いのです、内容は主人公の頭の中を説明したもので中身は大したむずかしいものではないですが。なので文章が絵を圧迫していて、圧を感じます。読みにくいと感じる人もいるかもしれません。
気が強いけど打たれ弱いヒロインを、子どもの頃から慕い愛し続ける義理弟(実は王子)。ヒロインは結構鈍感で、義理弟をその気はないのに振り回す。義理弟を保護したヒロイン父は、そこそこ食えない狸親父でした。
まだ無料分しか読んでいませんが、楽しめました。今後、主人公が有り余る力をどうやってコントロールして活用するのか、他の兄弟たちとのパワーバランスはどうなるか、楽しみです。
金魚屋さんという、今どき珍しい商売をしているところに興味を引かれました。いきなり結婚を申し込み結婚して、という話がメインで、お商売のことはあまり出てきませんが、これはこれで良いです。
初めは、特徴的な絵に馴染めなくて読みにくかったのですが、段々慣れてきて好きになりました。この絵にはまる人にはオススメします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
野球場でいただきます