ひこひこさんさんの投稿一覧

投稿
199
いいね獲得
25
評価5 52% 103
評価4 25% 49
評価3 15% 30
評価2 6% 12
評価1 3% 5
21 - 30件目/全76件
  1. 評価:5.000 5.0

    なにこれ、笑えます

    良くある転生ものですが、笑いに全振りした話ってなかったような気がします。器はオッサン、中身は令嬢、面白すぎ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    共感します

    学校は、あくまでも勉強やそれに付随することを学ぶ場であって、教師はそれに専念すべきだと思います。いじめやモンペ対応はカウンセラーや弁護士じゃないと無理です、教師はその点では素人ですし。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    スカッとしたい方に

    復讐というよりは制裁という感じですね。日常生活のなかの理不尽な出来事に対して制裁を行い、スッキリさせてくれます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    漫画もドラマも見てました

    絵は、ちょっと癖あって好みが分かれますが、この漫画は内容重視なので、そこはスルー。学生の時に読みたかった!勉強方法は、今でも活用できるので大人も十分役立ちます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    昔はそこそこ美少年

    ネタバレ レビューを表示する

    連載始め頃は、パタリロそこそこ美少年にかかれていたんですね、だいぶ絵が変わっています。大人になってから読み返したら、ダイヤモンド機構は、あの団体企業をモデルにしてるのか、と新しい視点で読み返しました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    妻との馴れ初め、始めて知りました

    雑誌連載時に呼んでいましたが、途中からだったので、奥さまとの馴れ初めは知りませんでした。色々と見につまされ、うんうん、分かる、と当時もうなずきながら読んでいました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    読んだら止められない覚悟で

    小学生の頃に読んでいました。懐かしいです。長編の名作です。主人公は途中から代替わりします。結末は、ハッピーエンドとは言えないかも。号泣しながら読んだ記憶があります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    オススメ!

    こんなコンビニあったら、毎日いってしまうかも。島さんは、決してまっすぐな人生送ってきた訳じゃないけど、とても良くできた人。心が暖かくなる漫画。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    分かってるけどひかれてしまう

    だめんずの人って、自分でも分かってる場合がおおいんですよね。でも、本能だから変えられなくて、まだ次もだめんず。暗くなりがちなテーマを、笑って読める作風なのがすごい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています