5.0
簡単に上手く行くのが、
何でも簡単に上手く行くのが、ストレスなく読める。当たり前に良い人で正義感もあり、真面目な彼が自分の正しいと思うことをするだけでみんなを救えるのが気持ち良い。
-
0
53629位 ?
何でも簡単に上手く行くのが、ストレスなく読める。当たり前に良い人で正義感もあり、真面目な彼が自分の正しいと思うことをするだけでみんなを救えるのが気持ち良い。
王子達が、それぞれ得意分野がありかっこいい。なのにヒロイン自身は誰かを好きになっている様子が特にない。
前世で殺されていたりするから、簡単に好きにはならないのか。
表紙からすると、最終的には第一王子なんだろうな。
かつて超能力に憧れていたけど、周りの人もテレパスにはなりたくないと言っていた。
心の声と話している時の内容が真逆だったりしたら、ホントに疲れそう。
テレパスで上手くやってる人とそうでない人の差がちょっとかわいそう。
やり直し系の中でも子育てというのが自分には思い当たるところがあって面白い。
二度目のやり直しなので有利なことはたくさんあり前世より良い方に変えて行くのは面白いだろうな。
可愛い女子とイケメン男子より、かっこいい女子とイケメン男子の方が似合うのではないかと思いました。
リアル男子はやっぱり可愛い女子の方が好きな確率が高いのかな。。
性格も見た目も良いのになぜか追放されてしまうので、あれ?という感じだったけど、本人がそれを望んでいて幸せそうなので良かった。
獣人さんたちイケメン(^^)
みんないい子たちで応援したくなる。
全員幸せになってほしい。
四男がご近所おじいちゃんと将棋などで仲良しなのも好き。
何かやろうとしている王太子にとって彼女が魅力的なのは分かる。途中から王太子も彼女のことを大事にし始めるので2人が上手くいって欲しいと思いながら読んでいる。
入れ代わる前は大人しくて可憐で、、という印象だったけど、入れ代わってからは元気で笑顔がいっぱいでブサイクなはずなのに可愛い!
見た目が変わっても中身で気づいてもらえるって嬉しい。
地味だけど真面目で仕事も良くできるヒロインがイケメンハイスペックな上司に、好かれるのは嬉しい。ヒロインが結婚自体を断ってるのに一向に引かない。なんでそこまで彼女と結婚したいのか気になる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~