カントリーmumさんの投稿一覧

投稿
36
いいね獲得
17
評価5 31% 11
評価4 39% 14
評価3 25% 9
評価2 6% 2
評価1 0% 0
1 - 8件目/全8件
  1. 評価:5.000 5.0

    何回か読むとハマる…!

    ネタバレ レビューを表示する

    違うサイトで課金して読んでたんですが、めちゃコミでもはじまってしまったかー。。

    最初読んだ時はストーリーがわかりにくく、若干惰性で読んでいたのですが、絵が好みで何度か初めから読んでいるうちにどんどんハマっていきました。

    イネスとカッセルの関係の変化もとても素敵で、イネスは3度目の人生を真っ当する為にカッセルとの結婚を選びましたが、彼を好きになって行く過程がたまらない…!!

    カッセルもイネスの事を溺愛し始めるのに、彼女の死に戻りの人生を知らないから心から満たされる事はまだ無い。
    普段はイネスの尻に轢かれてるのにS◯Xの時だけSっ気満載なのも良い。

    今後エミリアーノや皇太子との関わりも楽しみです。
    2人には幸せになってもらいたい!

    • 7
  2. 評価:5.000 5.0

    最後までホント大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物全員が可愛すぎて愛おしい…!
    響&青山くんカップルはもはや尊すぎてご飯何杯でも食べられる…!

    ラブコメの枠なんだろうけど、コメディの部分もかなり面白くてハマりました。
    レベチ!
    愛や恋だけじゃありがちな物語だったと思います。

    でも恋愛の方も描写がいちいちセクシーでみてるこちらもトロンとなりました!
    花とゆめも昔とかわったなー!笑

    全話無料で読ませてもらってとても感謝です!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    名作中の名作

    ネタバレ レビューを表示する

    やはり歴史ラブロマンス漫画の中でも群を抜いて名作では無いでしょうか。
    ただの恋愛だけでは無く、フィクションながら歴史的事実が随所に散りばめられていて、めちゃくちゃ勉強になりました。
    カッパドキア遺跡についてもこの作品から知り、いつか本当に訪れる事が夢です。

    ユーリとカイル皇子の邪魔をする敵キャラ達も全員優秀で、どのチャプターも捨てがたい!

    絵は私世代でも古いなと感じてしまいましたが、ストーリーが良過ぎて気になりません。
    男性が華奢で美し過ぎるのが難点ですが笑

    以前は紙で全巻持っていましたが、それも無くなり、大人になり忘れていました。
    またこうやってこの作品に出会えて心が踊ります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とにかくビジュアルが好き

    ネタバレ レビューを表示する

    カンジさんのビジュがまずどタイプ。
    和装と丸メガネが激アツですねー。

    西洋貴族の話が多い中、日本の大正時代のストーリーは逆に新鮮でした。
    西洋のそれと同じ様に女性には権利はなく、自らの意志で行動出来ない時代ですね。
    身売り同然で嫁いだ先にはこの上なく優しい旦那様。
    周りには厳しいが彼女にだけ見せる優しさや弱さが良いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ありがちだが良い恋愛漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    最新話まで一気に課金しました。
    設定はよくありがちなクールな上司と地味な部下がひょんなきっかけで急接近系ですが、絵が綺麗で2人の愛情表現にグッと来ます。
    お互いの恋敵を乗り越えたり、今後も困難が待ってるんだろうなーと思ってます。
    会社でのオフィシャルになるのはどのタイミングかなとか楽しみです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    敵が怖すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    良い意味でヌリタスの敵が全て下衆に描かれています。
    アビオとかほんと胸糞で早く痛い目にあって欲しい笑
    一方でヌリタスと公爵の純真無垢なやりとりで救われます。早く幸せになって欲しい!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    形勢逆転なるか

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読みました。
    今は陛下が恋愛について「学ぶ」と言う姿勢だけでリアムに対して感情もありませんが、意識し出してからが面白そうですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    誰の視点で読むか

    ネタバレ レビューを表示する

    16話までしか読んでいませんが、マキオとアサの心情が細かく、リアルで良い作品だなと思いました。
    私は年齢的にもマキオ側の視点で感情移入してしまいますが、嫌いな姉の子を責任感と言うか彼女のモラルからか、見捨てる事は出来なかったのかなぁと思いました。

    でも身内とはいえほぼ知らない人間との共同生活は苦労するだろうなと。
    思春期真っ盛りの、しかも女子。

    マキオは竹を割ったような性格ですが、さすが小説家、アサにかける言葉は深いなと思います。

    読み進めるのが楽しみです。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています