ウニウニケロヨンさんの投稿一覧

投稿
44
いいね獲得
38
評価5 57% 25
評価4 20% 9
評価3 20% 9
評価2 0% 0
評価1 2% 1
1 - 10件目/全22件
  1. 評価:5.000 5.0

    心の旅という感じがしていいです。

    ネタバレ レビューを表示する

    とてもラッキーな事に120話無料期間があり、全話読破できました。なんて太っ腹な企画だったのでしょう。めちゃコミさんに感謝感激雨あられな感涙感謝です。最後6話は時間切れで購入しましたが。
    一度目の人生で自分の子供を皇帝にする事が子供のためだと思い込み子供の心を無視した養育をした結果、子供が皇帝の位を得た瞬間、その子供は自ら命を断ちます。それに後悔をした主人公はもう一度過去に戻る事ができ再度やり直しの機会を得ます。今度こそ、子供主体の教育をして幸せにする事を胸に誓い二度目の教育チャレンジ。
    元々の頭の良さを発揮させ、精霊使いにもなり第三王子である実子レオンと母親を亡くした第一王子アセシオンの母親として皇宮内で二人にかかる火の粉を取り払うために頭脳戦、力技も含め戦います。出産後、魔法を失った主人公を蔑ろにしていた皇帝もそんな姿が気になり始め、主人公にかまい始めます。
    一度目の人生では孤独だった主人公ですが、二度目の人生では子供含め、いろいろな人に信頼され愛されるようになっていきます。最後は、一度目の人生で失った子供の悲しい魂と火の精霊イグニスの嫉妬と羨望の魂が融合した過去の自分が作り出した憎しみと恐怖の魂と対等する事になり、それを受け入れて愛す事により昇華させる事で本当の幸せを手にする事になります。一方、皇帝である父親にある種の反感と憎しみを抱いていたであろうアセシオンは父ダサクサに紛れて嵌めて暗○。皇帝の座につきます。アセシオン、能力的には有能な父親に似ているのですが、歪んでいない父親、という感じします。
    冷静で頭の良い主人公が淡々と業務をこなしている感じがしますが、そんなことはなく、主人公が愛という心を獲得していく旅だったのだと思います。
    恋愛面の要素は薄いですが、色々な人に慕われ愛されます。皇帝、途中からかなり主人公に興味を持ち始めたので復活愛もあるかと思いましたが、すでに冷め切った過去の夫婦でした。皇帝の一番部下、ローハンともちょっと距離が縮まりそうだったのですが、最後反逆罪(表向き)で城を去る事になります。最後の最後に残った恋の火種要素がありそうなのはアセシオンの後継人、この人は最後までブレずに主人公にアタックし続けます。主人公もきっと応えるような気がします。恋愛要素は匂わせを追った希望観測、という感じになりますが、この話にはこのぐらいが合っている感じがします。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    本人が淡々としていて面白い

    すごく強いのですが、本人は淡々としています。世界を救うとか、大きな目標があるわけではないですが、自然に成り行きに人助け、魔物助け?精霊助け?しています。時々社畜時代の記憶が出てきて比べているのも面白いです。たくさんいるスライムもかわいいです。ただちょっと一話の話が短すぎるのが残念です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    続きが気になります

    今一番ハマっています。最初はものすごく虐められて理不尽な仕打ちを受けていた主人公が虹の扉を開ける事により覚醒者となりステップアップしていきます。ただ、血の繋がらない弟含め、選ばれたはずの覚醒者がどうしてこんなに人間としてクズなのか分かりませんが。覚醒者として選ばれたのなら通常は人のためとか、心が良いとかのはずなのに、力を弱い者いじめに使って罰則がないのに疑問を持ちます。通常の人より特別な力があればそれを悪い方へ使う人間もいるはずなので、規律や規則を作って通常の人間を守る法律とかありそうなものですが。でも、主人公が優しく他人を思いやれる努力家で、どんどんスキルアップしていく姿は応援したくなり、続きが気になります。

    • 12
  4. 評価:5.000 5.0

    惚れますね

    最初はうーん、と言う感じでしたが、これだけ強くて格好良ければ女の子が惚れちゃいますよね!転生して昔の強さに戻り人類を救わなくてはならない使命があります。本人は妹と幸せにのんびり暮らせればー、と思っていて別に強くなりたいとか、お金がもっと欲しいとかいう欲もありませんが、人類救済のために強くならなくてはならない運命。これは偶然ではなく、必然!続きが気になります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    今一番気になっているかも

    通常、子供からやり直し系異世界物はあまり好きではないのですが、こちらのお話はハマってます。自分のためではなく、誰かのために命を懸けて強くなる。素敵です。周りから馬鹿にされている神器、実はすごいスペック、というのもいいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    好みです

    途中の無料分しか読んでいませんが、主人公がめちゃくちゃ陽体質で過去に裏切られて殺された割に影が全くありません。これは転生したおかげなのかな?とか思いましたが。永住ビザとかで海外に住むと、そこの住人なんだけど、どこか外国人って気分があって気が楽な事があるのですが陰陽師使い(日本人)が魔法の国(ヨーロッパ)にヨーロッパ人の体(永住ビザ)を借りて魂だけ日本人(国籍は自国)、で気が楽になったのかな?とも思ってしまいました。仕事をするけど、義務感を軽く感じる?みたいな?義務感を軽く感じるとなぜかいい仕事ができちゃうんですよね。無料分も多くて楽しませ頂いております。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    男らしい玉がいいですよ。

    絵がすごく綺麗です。皇帝が恋愛に夢中でいいの?って声ありますが、歴史上、恋愛にうつつを抜かして国を滅ぼした皇帝もいるので、まぁ、実際よくある事なのかな?って感じです。玉が引っ張りすぎという意見もありますが、中国の歴史は騙す文化により成り立っているのでこのくらい用心深くないとすぐに騙されてしまうかな?と思っています。潔く、信じるなんて日本くらいなんですがね。中国での美徳はずる賢い。正直をこよなく愛する日本とは逆なので日本人にはイライラする感覚かもしれませんね。私自身は純粋な日本人ですが海外在住が長いので色々な民族を観察して理解できます。個人的には玉が男らしく成長してくれてずる賢さも兼ね備えてくれたのが好みです。そして疑う事が仕事の皇帝が丸くなって、無いものを二人で補いあった感じがしていいです。まさに陰陽の対極!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ハマります

    最初はうーーんという感じだったのですが、だんだんとハマっていきます。金田一少年事件簿オカルトバージョンという感じでしょうか?主人公皓と助手(ペット)の青児、有能で完璧っぽい皓と社会のお荷物ニート的な青児の一見スペック差の激しいコンビニ見えてしまうのですが、青児の純粋でお人好しな性格がコンプレックスを抱える皓の救いになっているようで、お互いに光を与え合っている様な関係も心がほっこりします。回が進むにつれて二人の信頼関係が発展していき、人間として成長していく二人の姿もいいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    無料分の途中までですが、だんだんと謎が解けてきて面白くなってきました。最初は虐待が酷く、うっという感じでしたが、まぁ、こういう生まれながらにサイコパスな人っていますよね。こういう人が家族だと本当に迷惑こうむりますが。能力の低いサイコパスな妹、能力ない割に色々仕掛けていて、それに対抗する姉。今後の展開が気になります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    すっごく面白く続きが気になります。この作者さんの作品は二作目ですが、欠陥特殊能力ヒロインが、みんなから雑扱いを受けていて、それでも見返り求めずご奉仕する系が、ハイスペック王子様に能力人柄認められて系の流れが多いですが面白いです。ヒロインが開き直って今までのイジメ系キャラに態度が大きく出るのも結構良いですし、使命に燃えていて第二王子に助けられるだけのか弱いヒロインではなく行動派なところもいいです。絶対最後は第二王子と結婚して幸せになり、国のために益々貢献してくださる事を願いします。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています