ウニウニケロヨンさんの投稿一覧

投稿
44
いいね獲得
38
評価5 57% 25
評価4 20% 9
評価3 20% 9
評価2 0% 0
評価1 2% 1
1 - 9件目/全9件
  1. 評価:4.000 4.0

    昭和メロドラマからスケールが大きくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    事故により記憶喪失になりオドオドして周りに振り回されていた主人公雪那が再度事故により記憶を取り戻し正々堂々とした煌びやかな女性に返り咲き。逸脱する天才設定で、ハッキング技術を駆使してお金儲け、離婚により親権を取られた息子を再度引き取ろうと奔走します。そしてその姿に元夫がゾッコンになり始め雪那を助け始めます。始めは雪那を蹴落とそうとする悪人が超絶、昭和のメロドラマ設定でITとかプログラミングなどの世界とは逆行していてチグハグな感じでした。悪人退治途中セナプログラムと母親失踪との関係に気づき、途中から記憶細胞により人格を他人と入れ替えられてしまい、他人として他人の問題を解決するハメに。でも、この人格入れ替えの人物もセナプログラムが関与していて、途中からサイエンスミステリーフィクションのような展開になっていきます。
    悪役がかなり大袈裟で、信じられないクズ設定がかなり鼻につきますが話全体の流れ、テンポは良いように感じます。そして次々に謎が出てきてその謎の真相が知りたくなる話です。題名に元夫がゾッコンとあり、恋愛要素濃い目作品かと匂わせますが、そちらは副題かな、と思います。本題は主人公の出自、謎解きだと思います。でも、元夫は確かにゾッコンにはなっていっています。主人公が振り向かなくても、最優先で主人公を助けるし、主人公に惹かれていると自覚ははっきりあるので。
    無料分が多いので毎日楽しんで謎を追いかけています。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    あまりないけど現実にもある話

    女性のスペックはもうちょっとこの漫画の主人公より高いですが、実際仏国大統領は26歳?くらい年上の当時既婚者子供3人の女性と結婚しています。出会ったのは大統領16歳、奥さん42歳くらいの時でしたっけ?奥さんの実家がお金持ち、彼女自身演劇教えていたとかでスペックはこの漫画の主人公より上ですが、若時の恋を現実化させる年下男性も事実います。意外に会社の社長とか一国の大統領とか人の上に立つ人って、ママみたいなお姉さんみたいな包容力のある人がそばにいて甘やかせてくれる事が必要なのかもしれませんね。漫画的にはお互い独身、好き同士なら何も障害がなさそうなので特にハラハラもなく甘々を見るのが好きなら良いのではないかと思います。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    今はお得です

    今は毎日無料が大量についていますので、非常にお得です。まだたくさん読み進めていないので何とも言えませんが、女王の割に世間知らずな主人公が結婚して恋に落ち始めています。女王にも関わらず結婚前は女中のような生活をしていますが、あまりにありえない設定で頑張ってドラマを作っている感があります。絵はあまり好きではなく、今のところ、主人公に何か魅力を感じてはいませんが何か展開があるのかも、とちょっと期待して読み進めています。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    良い話ですが。。。

    こういう社会的な話は全般的に良い話で、色々と社会問題の原因の一つや因果関係が垣間見えて良いのですが、読み続けると心が病みます。元気があって何もの負けないぞ、という時になら読んでも良いかと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    結婚が終点ではない

    懐かしいです。ハッピーマニア、若き日のカヨちゃんのエネルギーが、今は萎れて。。。追われていたはずの高橋に離婚を突きつけられてしまい。つくづく結婚が最終地点ではなく結婚は始まりだな、と思いました。二人の間に子供がいたらもっと面白かったかも、と期待してしまいました。面白いけど、未来がないような感じでちょっと疲れてしまいました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    続きが気になります

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみの感想になります。正直、絵は全く好みではありませんが、話の内容は面白いと思います。ノンケがゲイを演じていて、本当に同性に惹かれてしまい、動揺していく心情の描写が良いと思います。受け、攻めがどちらなの?という分かり辛さも結構好きです。最後は無事にくっつくようですが、そこは課金するか悩んでいます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白いけどちょっと軽い

    異世界復讐物で、絵も綺麗で読みやすく、別につまらなくはないのですが、所々が軽すぎます。ブリュノが悪巧みしている割にミレイユに本名名乗ってすぐにバレるとか、兄国王にしても主人公を虐待しておいて他の国に嫁がせて内情を探らせて自分のところへ情報を持ってくるとか考えられるのがお花畑すぎて疑問です。普通、あれだけ虐待してきたのだから逃げられるとか復讐されるとか考えられないのが不思議です。あまり政治的な事へ話を広げず、恋愛のみで描いた方が良いのかもしれないと個人的には思いました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なかなかコアな話です

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界物で料理、なかなかコアだと思います。しかし、結構面白いと思います。食べにくい食材を美味しくしていく工夫も面白いです。徐々にみんなに認められていくのも発展性があって良いと思います。ただ、課金して続きを読みか、と言われると他の漫画に課金したいのでこちらにはしないかな、と思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています