って事は多分、色々と体の変体を操れるのですね。
-
0
87位 ?
って事は多分、色々と体の変体を操れるのですね。
なるほど、ここで繋がったのですね。
確かに格好で一生過ごすとか嫌すぎですね。
力を持ってしまうとサイコパスちっくになってしまう方々は、やはり最初からそういう素質がお有りなんですよね。きっと。
うわ、これらの話がどう繋がるのか、楽しみですね。超人になってしまった主人公はぢうなるのだえおう?
別に他人にハゲタカっぽいと言われても自分が違うと思えば違うと言い返してライオンを描けばいいと思うけど。なぜ、他人が適当に言った事を鵜呑みにしてハゲタカを描くのか?そちらの方が理解しがたい。
家柄とか美貌とかではない、また智のみでもない人としての色気ですね。その中には最低限の美貌と智力はありますが、更にそこを越す普通の人が持っていない能力、天に愛されている加護のようなものですね。
やはり、ペレシャティ、かなり信頼を得ていますね。もちろん、過去に自分に盛られた毒だから関係がないわけではないけど、損得抜きに人のために動ける事が信頼を得ていると思います。
ある意味、瓶児、最強ですね。このどこまでも自己中ぶりが悪運を強くしているのかも!?そしてツボの中に瓶児を入れたいと思っているのはフウだけではないでしょう!
うわー、すごい。なんか良くある自活生活、小屋を100万円で自分で建てて暮らす系の○ーチューバー異世界編ですね。
超人X
014話
第6話 FIRST APOSTASY(1)