えーーん、この尚宮も敵なんかーーい!!
バコッ!!って何⁉︎
怖すぎる。やめてーーっ!!(泣)
-
6
20位 ?
えーーん、この尚宮も敵なんかーーい!!
バコッ!!って何⁉︎
怖すぎる。やめてーーっ!!(泣)
何も言わないのに邸下が気づいた!
ウヌちゃんは大妃様に預けてあるから大丈夫だよ。
それよりもまずは邸下が無事に講武から戻られる事が一番大事です。
ヒュルは邸下の傍から離れないで!!
ウヌちゃん自身も懐妊の可能性を感じ始めた⁉︎
今、邸下が重要なお役目の直前だから黙ってるのよね。
邸下とヒュルの会話がお互いを想い合っていて、とても良いです。無傷で無事に終わる事を祈るばかりです。
本当に怖いのか、フリなのか、わからんー。
最後のすぐにケロっとしてるし、
学校なのに真っ暗にするしーー。
フジの愛読書が出るの楽しみにしてたの。
烈さま全部読んだのね。
いやぁーーーー!!!!! だって。(笑)
尚宮様が化粧を施して下さり、膳の用意もあり、
邸下からの衣服、カンザシ、お酒の酌み交わしと
何から何までウヌには内緒で事前に用意してたのでしょう。
このサプライズには驚き、感激するのも無理はなく
最後のプレゼント、ウヌと初めて出会った頃に模写した詩集と邸下の名前「炫」の文字にはウヌが涙を滝のように流していたのが印象的でした。
邸下が自分の全てをウヌにあげようと言うのだから、私としてはウヌちゃんにも尚宮になる夢を諦めて、邸下と共に生きる人生を覚悟してもらえたらなぁ‥‥と思いながら、目は涙でウルウルしてしまいました。
サンドルとポッキルの話、王様とこういう父子でいたかったのが痛いほど感じました。
服といい、カンザシといい、これは尚宮どころか妃の装いではないでしょうか?
邸下は、ウヌ以外に妃を迎えない意思の表れなのかも。
睡蓮は東宮様とお互いに信頼し合える相手として仲良くやっていけそうね。
なのに警護を掻い潜ってやって来た石蕗の中将。
この人、手慣れてそうだから睡蓮が心配だ‥‥。
兄が盗みを働いたら名家に嫁げなくなると継母が言ったけれど、それなら半夏だけでなく青黛も嫁ぎ先が無くなっちゃうよ⁉︎
有働兄が来ると言った時の表情がなんか切ない。
狂眼
068話
68話