あぁ、クロードどうしてるかなぁ‥‥。
あー、旦那様、何? 何か不穏な‥‥。
-
2
20位 ?
あぁ、クロードどうしてるかなぁ‥‥。
あー、旦那様、何? 何か不穏な‥‥。
オマーのギャンブル癖のリハビリのためにみんなでカードゲームをするなんて、優しいなぁ。
それまで暇でする事無かった公爵領地の人達に、課題と資金を与え、やる気を引き出して行く。
どうせ無理だしー、みたいに思ってたオマーでさえもオパールの父が出資者だと聞くなり俄然ヤル気になって来たみたい。
歯車が回り始めた公爵領地の今後に期待です!!
この時代は女性だと言うだけで相手にもされない社会だったから、表面上はオマー達に動いてもらう必要があるのだろうね。
それにしてもこの二人、強力体制取れるのだろうか?
旦那様、自分から見送りに来るなんて、
少しは改心したのかな?
オパールが居なくなったお屋敷で、それぞれがどのように変化し、チームとして機能するかが楽しみです。
結局全員残留なんだね、寛大だなぁ。
さらに新しく数名来るらしいし、何をしようとしてるのか楽しみですね。
旦那様が改心を口にしたのは良かった。
根性があるかはまだ分からないけどね‥‥。
執事の人、ヒラ職員になるかと思ったのに補佐にしてくれて不満とはビックリ!
自分のした事を分かっていないのか馬鹿なのか‥‥⁉︎
母を亡くして前のお屋敷で酷い目に遭って、
すっかり萎縮してしまったナージャの前に現れたお嬢様は、お転婆で慈悲のある天使だった訳だ。
お傍に仕えたい一心で頑張って来たんだね。
オパールに賛同する使用人が出始めて、良い方向に向きそうな感じがしますね!
部屋を暖めて寝具をしつらえた方、暖かいお茶とお菓子を差し入れてくれた方に感謝です。
ところで旦那様は一体何を言いに来たのかな?
26才、ほんま大きな弟やわなぁー。
屋根裏部屋の公爵夫人
034話
第15話(2)