5.0
やってやれ〜!と思う。楽し♪
「ハイスペックイケメン」みたいな男性は必ず登場しがちなこの世界だけど、政行みたいに「うまく立ち回れない」キャラなのは新鮮でおもしろい。
その分、志乃さんがまだまだネガティブ思考で下を向きがちだけど、そこがまたバランスとれて良いのかも。
-
0
5981位 ?
「ハイスペックイケメン」みたいな男性は必ず登場しがちなこの世界だけど、政行みたいに「うまく立ち回れない」キャラなのは新鮮でおもしろい。
その分、志乃さんがまだまだネガティブ思考で下を向きがちだけど、そこがまたバランスとれて良いのかも。
美香、こわすぎ。
結婚してすぐなのに離婚するつもりなのだろうか。
さりちゃん、幸せになって欲しい。
すごく感情移入してしまう〜(泣)
最初から美香に勝ち目がなさそうな展開に、安心して読み進められそうで感謝です!!
仁乃ちゃんと壱を見ていると幼なじみって本当に良いなぁって思います。いや、それはイケメン壱君が仁乃ちやんに熱愛しているから良いだけで、幼なじみが全員この二人みたくなる訳じゃないか。それにしても!万里加さんはちょっと強敵そうで心配だなぁ。
知枝里と安堂くんが良い感じになる事は間違いないって分かってるけど、先生への未練とかどうなってるのかな。まさか、そもそも別れ話ではなかったってオチとか。あ、それならなくもないか。
少しじれったくはなってきたけど、もちろんなんの迷いもなく引き続き読みますとも!
知枝里、ふぁい!!
大蛇と戦うシーンとか色々重い話が展開されるし、なんと言っても千鶴が生贄とか怖いワードが頻繁に出てくるけど、千鶴の心の美しさと可愛らしさに癒されます。藤四郎さんも千鶴の愛し方が不器用で可愛いし、良いカップルですよね。
萱沼さんが沼の人とかまだ想像できないけど、この先が楽しみです。
それにしても颯太の不倫相手が太田ちゃんとか、私はちょっとショックだったなぁ。リアルでもこんな事あるのかな・・・いや、ありそうで怖っ。
めっちゃ好きです、この作品!
最初は、確か以前他の作品でどなたかが、「ちょうど良い」みたいな感想をしていたけどまさに私もこの作品に対してそんな感じで、世莉ちゃんと真尋さんのドライな感じが、かえって私も軽い気持ちで読めて、それでいて真尋さんの行動はスマートなのに甘々でカッコ良いし、なにより世莉ちゃんがそれにいい感じにのっかってくれてカワイイし、軽くほんわかした感じを含めて全てが私にとって心地よい作品です。
途中、ジョーさんがヤバい人かと思って心配したけど、今の所大丈夫そうで一安心。
これからは茎田さんだっけ?の嫌がらせが心配だけど、真尋さんが彼女に行くことは100%ないってハッキリ分かるから、ハラハラするけど読み続けて世莉ちゃんを応援するよ!!
ネタバレからになりますが、晴れて2人が付き合うことになりましたね〜。2人がうまくいったら、安心して、もう読まなくても大丈夫か、と思うかと思いましたが、ここまで読んできた私はすっかりこの作品の虜になっていました!
黒崎さんのこと、最初は単に「可愛いドジっ子ちゃんの上司」としか見られなかったけど、今は樹里ちゃんへの愛があふれる言動全てがキュンキュンで黒崎さんのことも可愛くしか見えません。
楽し〜♪
好きです、レオ&ハル。
年下彼氏とか、そんなのリアルでは気持ち悪がられる場合あるし、あんまりその手の作品は読まないようにしたいのに、好きだな〜、レオちゃん。そして魂がイケてるハルちゃん。
「かわいい」に弱い私にはドンピシャのハルちゃん。かっこよ。
レオちゃん。美人で良い子、とか反則だよ〜。仕事もできるし何より天然ポジだし最高!
結局
こんなレオちゃんだからハルちゃんにも好かれるってワケ。そこを自覚せねば。
反省はするけど、でも、夢を見させるくれるこの作品がやっぱり大好きです!
年下の旦那様がビジネスにしか目がないさめた人だと思ったらら意外に心ある人間味のある人だったので尚更おもしろそうだと思いました。
元旦那や元旦那の元カノから何かされないか心配だけど、年下旦那様(と杉浦さん)が守ってくれると信じます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逆転エンゲージメント~悪名高い御曹司が私にだけ甘すぎる~