3.0
ある意味しょうがない話ではある。
婚姻制度がある以上、重婚はダメなんだけど、男性が複数の女性と子供を作らないと少子化は解決しないので、こういうケースもありと言えばありだと思います。
でもその場合、妻1号にはきちんと事情を告げるべきだし、妻1号が嫌がるなら先に離婚して次の相手と結ばれろよ~とは思いますけどね。
-
0
1513位 ?
婚姻制度がある以上、重婚はダメなんだけど、男性が複数の女性と子供を作らないと少子化は解決しないので、こういうケースもありと言えばありだと思います。
でもその場合、妻1号にはきちんと事情を告げるべきだし、妻1号が嫌がるなら先に離婚して次の相手と結ばれろよ~とは思いますけどね。
この手の漫画は最近の流行ですよね。
無理をしてうつになった夫を支える妻、義理の両親に悩まされる妻、その中で自立して自らを奮起させて頑張る妻。
おそらく似たような悩みを持つ女性からは支持される内容なんだと思います。
「ママ(母親)ばっかり大変!もっと感謝されてもいいはずだ!」みたいな内容が好きな方にはおすすめの漫画だと思います。
万能メイドが流行したあとは、このように何もしない、できない、ただ食べるだけの癒しメイドが流行しているんでしょうか(笑)
メイドというより、お金持ちの道楽を疑う内容になっているのが残念です。
まんねり化してるカップルの間を変身した猫が人間の食事を作って取り持つという不思議なストーリーです。
レシピとか出てきて役立つのですが、「なんで猫がこんなにできるの?」とか、「どうして二人が美味しいご飯について話をしないの?」とか、不思議でしょうがないです(笑)
そっちばかり気になって、読むたびにモヤモヤが募ってしょうがない。
二人がただの同居人に成り下がっていたとしても、ラインで連絡来るは取るでしょうに・・・。
猫が料理後にするポーズとか、ギャグっぽいところは楽しくて好きです。
作者さん好きで読んでましたが、設定が強引で中途半端に終わってしまいました。
打ち切りになってしまったのでしょうか?
あんまり夢見る魔法少女って内容ではないので、魔法ものが好きな方は期待しない方が良いと思います。
アニメの方から入りました。
不良と真面目な少女の出会いの物語。
出会い方から会話の内容まで、王道であるある内容なので、純愛が好きな人向きの作品だと思います。
絵柄がとても綺麗です。
でも事故で死んで物語の悪役っぽい女性に生まれ変わるって、またこれかって感じでちょっと引きました(笑)
まだ途中までしか読んでないので、楽しめるとよいのですが・・・。
実際にはありえない展開だけど(笑)でもあったら素敵ですよね。
みんなダイエット大好きだし、綺麗って言われたいんだよね。
接客業をしているので、こういう失敗で笑わす系はあまり好きではないのですが、コーヒーは身近な存在なので受け入れやすいのではないでしょうか。
人気になった当時、ドラマも見てました。
2ちゃんって響きも既に懐かしい(笑)
この頃はネット見てるなんて「オタク」ってイメージが多かったですが、今では当たり前ですもんね。
モデルになった二人は、今どうしているんでしょう。仲良くしているんでしょうか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
妻が別れを告げる時