4.0
すてきな絵です
私好みの絵でした。研修医の女の子が実は広義の発達障害で、同じく発達障害の患者さんと触れ合っていくお話だと思いました。指導医が大病院の跡取りなのかな?今後はそっちの方の問題も出てくるのでしょうけれど、それはちょっと違うと思ったので、28話でやめました。課金してまで読み進めようと思えませんでした。
-
0
99240位 ?
私好みの絵でした。研修医の女の子が実は広義の発達障害で、同じく発達障害の患者さんと触れ合っていくお話だと思いました。指導医が大病院の跡取りなのかな?今後はそっちの方の問題も出てくるのでしょうけれど、それはちょっと違うと思ったので、28話でやめました。課金してまで読み進めようと思えませんでした。
読み始めはなんだかよくわからない・・。と思っていましたが読んでいるうちにナントナクハマってしまって。なんてことはない日常の話だけなんですが、単純にオモシロイ、と思ってしまいました。しばらく読んでみようと思います。
女の子が見た目だけで怯える男の子が実はキュートな作品を作る人気のハンドメイカーで。高校生の男の子がハンドクラフト作家というのがチョット現実離れしているけれど、重要なことではないのでスルーできました。主人公の女の子が見た目に惑わされずに男の子を好きになるところも気に入りました。しばらく読んでみようと思います。
私好みの絵で気に入りました。まだ途中ですが暫く読んでみようと思います。主人公が苦労人で理解ある友人と癖のある友人の兄。兄が会社の御曹司で理解ある友人も秘書。なかなかハイスペックな兄妹との絡みが面白いと思いました。
契約から始まる結婚生活を通してお互いに意識しあって・・・。って思いっきり王道両片思いLOVE。イケメン御曹司のくせに超マジメとカワイイ系普通娘のお互いを意識しあってドキドキしあうなんて、高校生じゃないんだからっ!と叫びたくなるような内容。いじわる娘と性悪男もベタな形で登場ですが、今のところこれまた王道なので、どのようなイジワルをするのか今後に期待。いじわるをしてもなんだかんだで二人は乗り越えていくんだろうなぁという想像が簡単にできる。最後までまだ読んでいないけれど、最後はハッピーエンドになって欲しいなぁと素直に思えるようなキャラクターでナカナカ良い。王道が苦手な方にはお勧めできないけれど、王道恋愛ものを安心して読みたい方には良いと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リエゾン ーこどものこころ診療所ー