4.0
ええ!?ってつぶやきながら読みました
いや〜引き込まれますね。どんどん読み進めちゃいました。
そうですよね、治療が成功して万歳、ヒーローじゃないですよね。
患者の未来を予想しながら、難関手術に挑む三瓶先生の心中はいかばかりか。
いやいや彼の心を何より占めているのは・・もう気になることが次々出てきて大変ですね。(笑)
良い作品と出会えたと思います。
-
0
62455位 ?
いや〜引き込まれますね。どんどん読み進めちゃいました。
そうですよね、治療が成功して万歳、ヒーローじゃないですよね。
患者の未来を予想しながら、難関手術に挑む三瓶先生の心中はいかばかりか。
いやいや彼の心を何より占めているのは・・もう気になることが次々出てきて大変ですね。(笑)
良い作品と出会えたと思います。
なんだか雰囲気がティム・バートンを思い起こさせるから好きです。
坊ちゃんの貧相な面立ちとか、棒みたいな体つきとか。
触れたものが死ぬというのは、シザーハンズを連想するし。
ただ不気味さの中に色気を挟んでくるのは予想外でした。(笑)
レビューで「泣きます」とあって、本当に一作目から泣きました。
普段はもっぱら犬ばかり愛でている私ですが、かわいい猫。
江戸も好きです。作者さんの好きが伝わってきてうれしいです。
めちゃコミックのスポンサーデーに観戦したことがあります、そういえば。
つば九郎は漫画も描いてもらえるし、ドラマも撮ってもらえるし良いな〜。
トルクーヤ、懐かしいなぁ。
読み始めた時はそれほどでもなかったのですが、だんだん面白くなってきた!
一応恋愛してるけど、それよりも謎要素が強すぎてそっちが気になります。
続きが読みたくて仕方ない漫画です。楽しみ♪
食べ物をおいしそうに描ける人、本当に尊敬します。
まさに目の保養、食欲をそそりますね。
ご飯が大好きなので、丼たまりません!
実は最近この漫画のようなできごとが近所でありました。
今や日本のどこでも起きていることですけど、身近だとより現実的に考えてしまいますね。
他人事とは言ってられない。独り身の私には突き刺さる内容でした。
絵が丁寧、物語の進め方も丁寧。読んでみて良かったです。
流行るものは派手で騒がしいものと決めつけていましたが、まるで違いましたね。
こんなにゆったりとした時間の流れが描かれる作品というのも珍しいように感じます。
ところで罠にかかったフリーレンが「暗いよ怖いよ」と言っているのは某漫画へのオマージュですか?サンデーですし。(笑)
とにかく絵が美しすぎる。
北条先生が描く女性はかっこよくてかわいくて、すごくきれい。
いろいろ美女は出てくるけど、結局香ちゃんが一番というのが好き。
男子男性漫画だから、女性の私の視点はズレてるのかもしれなけど推し漫画です。
何気なく読んでみたらおもしろくてどっぷりハマりました。
アニメも見ましたし、グッズも買いました。
声に出して笑う漫画というのになかなか出会えてなかったのでうれしかったです。
吉崎先生の絵もかわいくて好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アンメット ーある脳外科医の日記ー