neamaさんの投稿一覧

投稿
33
いいね獲得
15
評価5 48% 16
評価4 52% 17
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全17件
  1. 評価:4.000 4.0

    わーご都合主義(ほめてます)

    ネタバレ レビューを表示する

    現時点で最新の19話まで読みました。おもしろかったんで課金が止められなかった。

    炎なのになんで海なの?とか、ひねった意味があるんだよきっと。に反して(?)ヒーローがヒロインにぞっこんになる要素がちょっと弱いかな?とか、背中から血を流しながら実家から帰すとかないでしょ、とかのご都合主義っぽいところもあって、ここまではサクサク物語が進んできてる印象。
    そういうの、けして嫌いじゃない。いいじゃん、ストレスなく物語が進むのって。

    タイトルが『執着系ヒーローから逃げたい』だから、これから逃げたくなるんだろうな。物語のその方面での展開も、どうなるんだろうと期待しています。
    今はまだなので星を1つ減らしました。

    現時点で課金してまで読みたかったし、更新を楽しみにしてる物語の1つです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    子どもの話しは好きじゃないのに

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの話しは好きじゃないのに、読みました。
    好きすぎてKindleでも買っちゃったし。


    子どもだけど、中身は前世の記憶をもつそれなりの大人だったから、おもしろいんだ。中身大人なら子どもじゃないし。
    でも子どもらしいエピソードがある。それってすごく素敵。自分ができなかった子ども時代を読めるかんじですね。
    しかも!ダイアログが乾いてるんですよ!めちゃくちゃ苦しかったろう前世とかを乾いたダイアログで語ってくれるって、すごいね。読んでるこちらの(あんまり)負担にならない。

    現時点で Kindle 4巻32話の後を、毎日無料で読ませていただいてます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なんて重いんだろう、この物語は。

    星1つ減らしたのは、たぶん守備範囲が広い物語ではないだろうな、と思ったからです。

    以前、読み始めたんですよ。でも、気持ち悪っと離脱しました。
    なのに別のきっかけでまた読んで、28話まで毎日無料で読ませていただいて、この物語の重さをかみしめています。

    以前の私のように、離脱ポイントが“近親相関”なら、ちょっと待ったほうがいいかもしれないです。解釈によっては、かもしれませんが、実はこれ近親相関じゃないでしょ、と思われる。
    緊張感にたえ切れず、終わりからさかのぼって読んでる途中なんんですが「救われない物語の救いをどうぞ」みたいです。
    とにかく重い。なぜここまでこじれてしまうのかを想えるとなお重い。重厚な物語なのでは?と思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    物語には書かれないものがあるのかも

    絵柄に、もしかしたら好き嫌いがあるかもしれません。私的にはそれで読むのをためらってたんですが、読んじゃったらもういいやって気になりました。そのぐらい物語に魅力があります。

    衣装のデザインも、独特なものがあるように思います。これも好き嫌いがありそうですが。綺麗ですよ。

    現時点で公開済みの20話まで読みました。これだけ先がおもしろそうな物語が埋もれていたらもったいない!という気持ちで書きました。
    ヒロインのチートにもかかわらず、物語には書かれないものがあるのかもという気づきをいただきました。リアルで書くことをしてらっしゃる方たちには当たり前のことなのかもですが、人物設定ってそういうかんじなんですよね?

    星1つ減らしたのは、現時点での伏線がこの先きちんと回収されるのか?と想っているからです。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    なにこれおもしろい

    8話までしか読んでいないのですが、これ好き。

    フツーは見えないいいものが見えるという、ひょうひょうとしたかんじの男の子が主人公なんですね。
    いいものしか見えないって、うらやましい……

    これ以降も話が壮大にならず、のほほんとしたトーンで進んでいくことを願ってしまいます。

    星ひとつ減らしてるのはまだ読み始めたばかりでこの先はわからないからです。

    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    エピソードのショートショート

    なるほどSNSが元なんですね。知らず読んでて、新しい形だなって思ってました。
    どう表現するのが正確なのかわからないんですが、たくさんの小さなエピソードがたくさんあるかんじ。
    物語がつながってないわけじゃないんだけど。
    これまでこういう形の漫画を読んだことがなかった気がします。

    7話まで読ませていただいたところなんですが、嫌な人はいません。嫌なエピソードもありません。
    かわいくて楽しくて嬉しくなって、ふふって思わず笑ってしまうようなかんじです。
    癒される。大好きです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ほっとします

    24話まで読みました。
    事件は起こらない。ただ日常がある。こういう物語にホッとします。

    ヒロインが、素朴でいい子でアクもない。
    こういうヒロインって、天然記念物なかんじで保護しなきゃいけない気持ちになりました。

    心が疲れたときに読みたい、童話みたいに優しい物語だなと思っています。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    結婚ってゴールじゃない

    11話まで読んだとこなんですけど……
    リアルでイタすぎます。星1つ減らした理由は「痛すぎるから」です。

    結婚ってゴールじゃなくて、生活のスタートなんですよね。
    まったく別の環境で生きてきた二人が、一緒に生活をしていくことになるのが結婚。
    て、言っちゃと夢も希望もないかんじですけど。

    登場人物たちには、どういう形であっても、幸せになってもらいたいなと願います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    働いてる人は読んで!

    タイトル、『“がんばって”働いてる人は』って書こうと思ったんですけど、やめました。
    だって、働いてる人って誰しも皆何かしらでがんばってるでしょ?

    かつては私も働いてる人でした。
    働いてるけど、お金のため生活のためで、やりがいとかあるわけじゃないし何か役に立ってるわけでもなかった。だから、全然がんばってないし、ってそう思ってました。

    心の不調って、誰にでもあるし誰にでも起こりえることなんですよね。
    少しでも知っておいていただけるといいのに……

    漫画をきっかけに、知っておいていただけたらいいなって考えています。
    ちょっとでも知っていれば、身近な誰かを助けられるかもしれないし、自分自身をたすけられるかもしれないんですよ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ああこれおもしろいね!

    24話まで読んだところです。
    全体像がつかめてなくて今後評価が変わるかもという意味で、星をひとつ減らしています。

    物語は骨太です。
    熱い主人公と、どうしちゃったのか?のお兄ちゃん。裏があるのかないのかわからない友人兼ビジネスパートナー。絡んでくるヒロイン。それぞれにワケアリなかんじもいい。
    今後どうなるのかわからないかんじも、いいです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています