neamaさんの投稿一覧

投稿
32
いいね獲得
14
評価5 50% 16
評価4 50% 16
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全29件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    子どもの話しは好きじゃないのに

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの話しは好きじゃないのに、読みました。
    好きすぎてKindleでも買っちゃったし。


    子どもだけど、中身は前世の記憶をもつそれなりの大人だったから、おもしろいんだ。中身大人なら子どもじゃないし。
    でも子どもらしいエピソードがある。それってすごく素敵。自分ができなかった子ども時代を読めるかんじですね。
    しかも!ダイアログが乾いてるんですよ!めちゃくちゃ苦しかったろう前世とかを乾いたダイアログで語ってくれるって、すごいね。読んでるこちらの(あんまり)負担にならない。

    現時点で Kindle 4巻32話の後を、毎日無料で読ませていただいてます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    なんて重いんだろう、この物語は。

    星1つ減らしたのは、たぶん守備範囲が広い物語ではないだろうな、と思ったからです。

    以前、読み始めたんですよ。でも、気持ち悪っと離脱しました。
    なのに別のきっかけでまた読んで、28話まで毎日無料で読ませていただいて、この物語の重さをかみしめています。

    以前の私のように、離脱ポイントが“近親相関”なら、ちょっと待ったほうがいいかもしれないです。解釈によっては、かもしれませんが、実はこれ近親相関じゃないでしょ、と思われる。
    緊張感にたえ切れず、終わりからさかのぼって読んでる途中なんんですが「救われない物語の救いをどうぞ」みたいです。
    とにかく重い。なぜここまでこじれてしまうのかを想えるとなお重い。重厚な物語なのでは?と思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    物語には書かれないものがあるのかも

    絵柄に、もしかしたら好き嫌いがあるかもしれません。私的にはそれで読むのをためらってたんですが、読んじゃったらもういいやって気になりました。そのぐらい物語に魅力があります。

    衣装のデザインも、独特なものがあるように思います。これも好き嫌いがありそうですが。綺麗ですよ。

    現時点で公開済みの20話まで読みました。これだけ先がおもしろそうな物語が埋もれていたらもったいない!という気持ちで書きました。
    ヒロインのチートにもかかわらず、物語には書かれないものがあるのかもという気づきをいただきました。リアルで書くことをしてらっしゃる方たちには当たり前のことなのかもですが、人物設定ってそういうかんじなんですよね?

    星1つ減らしたのは、現時点での伏線がこの先きちんと回収されるのか?と想っているからです。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    読んでると幸せになれます!

    レビュー時点で公開済みの50話まで読みました。
    何回読み直しただろう? 5回じゃきかない。読んでると幸せになれるので!

    『帝国一の女泣かせ』と称されるヒーローと『帝国一の悪女』と呼ばれるヒロインの、ラブコメ・ギャグ漫画。
    でも……まぁギャグは本当なんですが、そのほかはワケあって。

    溺愛は、17話以降でしょうか。

    顔の美しいヒーローは、大柄で英雄として男らしく、繊細でかわいらしさもある。
    一方でヒロインは、誰もが認める顔の美しさに、はっきりものを言う強さがある。
    基本は美麗な絵柄なんだと思うんですが、ギャグがはさまれ、最初からは思いもかけないほどシリアスなテーマを含んだ物語が展開していっています。ラブコメ・ギャグ漫画ぐあいがちょうどよく、重苦しくはなってません。

    ヒーローの繊細さも、ヒロインの大胆さも、大好きです!
    今後どんなふうに物語が広がるのか、さらにはどんなふうに着地するのか、とてもとても楽しみにしています。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    みとれてしまう

    デジタルだからできることなんでしょうか? 背景の模様や服の装飾が繊細でたくさんで、細かいところにみとれてしまいます。
    人物も美形揃いです。

    絵の美麗さにみとれてしまいますが、物語がおもしろい!
    1話目を読んだときにはヒロインをひでー女だと思ったんですが、数話読み進めていくとなるほどの納得感。最初の数話で「ん?」とか「あれ?」とか、伏線かなと感じるものがいつくか出てきてました。複数人の思惑がからみ進んでいく物語のような気もしますし、今後どうなっていくのかとても楽しみです!

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    この絵でなかったら出会えなかった物語

    この絵でなかったら、興味をもつこともなかったし物語を知ることもなかった。
    だからコミカライズに、感謝してします。

    2024年10月時点でいまだ原作がなろうで公開されています。
    正直言って、コミックを知る前に原作を知っても読まなかったと思う。
    コミカライズの真の良さ・価値を、こちらで初めて知りました。

    映画化などでもそうですが、文章には書かれていない、あるいは読む側が想像しきれないビジュアルを描いてくださってるのがコミカライズの良さなんですね。

    最後までを見せていただけること、望み楽しみにしています。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    なにこれおもしろい

    8話までしか読んでいないのですが、これ好き。

    フツーは見えないいいものが見えるという、ひょうひょうとしたかんじの男の子が主人公なんですね。
    いいものしか見えないって、うらやましい……

    これ以降も話が壮大にならず、のほほんとしたトーンで進んでいくことを願ってしまいます。

    星ひとつ減らしてるのはまだ読み始めたばかりでこの先はわからないからです。

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    あーかわいいもーかわいい

    20話まで読んだところですが、
    どの子もかわいい。女の子も男の子も、性格がかわいい。
    ほどほどにリアルさがあるけど、嫌味はない。
    ニコニコしながら、いつまででも読んでいけるかんじです。
    すごくかわいくて好き。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    エピソードのショートショート

    なるほどSNSが元なんですね。知らず読んでて、新しい形だなって思ってました。
    どう表現するのが正確なのかわからないんですが、たくさんの小さなエピソードがたくさんあるかんじ。
    物語がつながってないわけじゃないんだけど。
    これまでこういう形の漫画を読んだことがなかった気がします。

    7話まで読ませていただいたところなんですが、嫌な人はいません。嫌なエピソードもありません。
    かわいくて楽しくて嬉しくなって、ふふって思わず笑ってしまうようなかんじです。
    癒される。大好きです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ほっとします

    24話まで読みました。
    事件は起こらない。ただ日常がある。こういう物語にホッとします。

    ヒロインが、素朴でいい子でアクもない。
    こういうヒロインって、天然記念物なかんじで保護しなきゃいけない気持ちになりました。

    心が疲れたときに読みたい、童話みたいに優しい物語だなと思っています。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています