5.0
懐かしい
本当に懐かしいです。 子供の頃、大好きで、漫画はもちろんアニメも見ていました。
すごく引き込まれたのを覚えています。
ひろみやお蝶夫人のテニスのシーンを一生懸命真似して描いていた思い出の作品です。
-
0
116303位 ?
本当に懐かしいです。 子供の頃、大好きで、漫画はもちろんアニメも見ていました。
すごく引き込まれたのを覚えています。
ひろみやお蝶夫人のテニスのシーンを一生懸命真似して描いていた思い出の作品です。
こども達の間で流行っていたので、どんなものかと思って読んでみました。
戦いのシーンなど、描写が細かいひで、目で追っていくのがなかなかしんどかったです。
登場人物は魔力的でおもしろいです。
家族がどハマりしていた影響で読みました。
最初はグロテスクで無理かなと思っていましたが、すごく深い話で引き込まれます。
たしか、この作品が一作目だったような気がします。
昔、小学生の頃、姉が持っていたのを貸してもらって読んでいました。
いろいろ好きな作品がありました。
エリーdoingとかも面白かったし、すごく吉田先生の作品の世界観に憧れました。
娘が読んでいたので、読んでみました。
よくあるストーリーかなとは思いますが、結構おもしろいです。
まだまだ連載中とのことですが、どこまで話が続くのかな?
高校の時、いくえみ綾先生の作品が好きでよく読んでいました。
すごく絵の感じが変わった気がしますが、何十年も経っていれば変わらない方がおかしいですよね。
これからどうなっていくのか楽しみです。
主人公の絵がかわいいので何気なく読んでみたら、思いがけず面白かったです!
主人公は性格がいい、上司もいい人!
でも、母親は最悪です。
久しぶりのマンガです。
ちづちゃんの透への気持ち、龍からちづちゃんへの気持ちとか、せつないですが、がんばれ〜と応援するような気持ちで読んでしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
エースをねらえ!