4.0
設定そのものは、ありきたりだが引き込まれました。展開も丁寧。復讐物なので、目を覆いたくなるような展開もあるのかと、ひやひやしたけど、そこはあっさり描きつつ、想像の余地を残していて、読みやすい。無料分まで(30話)読ませてもらいましたが、単に復讐して終わり、ではなく、願わくば、主人公には心の平和を取り戻してほしいですね。
-
0
29268位 ?
設定そのものは、ありきたりだが引き込まれました。展開も丁寧。復讐物なので、目を覆いたくなるような展開もあるのかと、ひやひやしたけど、そこはあっさり描きつつ、想像の余地を残していて、読みやすい。無料分まで(30話)読ませてもらいましたが、単に復讐して終わり、ではなく、願わくば、主人公には心の平和を取り戻してほしいですね。
最初の、日誌の絵しりとり、笑えた。そーくるか!が満載。そして、結構シュール。二つ目の犬の話はそこまで笑えなかったけど、日常のありそうなことをここまで膨らまして、なんていうか、すごいね。
うーん、恋って、そういう感覚で捉える人もいるということですか。ドライというか。でも、せりちゃんは本気になりそうだな、トラウマから抑えてる感じあるけど。真尋クンは、ほんとにドライそう。漫画的には本気になるのかもだけど、その方が不自然な気がするし・・・。妨害キャラがの伏線もありがちだけど、いいね。
3,4話に出てくる、大島さん(だったかな)がいい。ガタイが良くて、顔は優しそう。こういう人、いるよなぁ・・・。で、その大島さんに恋する小津さん。かわいい。妄想するの、よくわかる。
主人公、五感がちょっとずつなくなっていきますね・・・。このままだと、死んで終わり?・・・な訳はないと思うけど。もうちょっと、いいタイトルつければいいのに・・・
ハーレクインは、読みだすと多分止まらない。ベタな恋愛と、止まらないのがわかってるので、普段はほとんど手を出さない。この作品は、主人公がかわいらしくてよい。
のっけから江戸言葉で、落語っぽい。落語界のことはさっぱりわかりませんが、同じ噺でも、演者によって解釈が違ったりするんですね。
タイトルが気になって読んでみた。「狂犬な彼」がほんとに狂犬(犬じゃないけど)。そう来たかと。コメディタッチで笑いながら読めます。ただ、最初の一、二話、つかみが冗長。もう少しすっきり纏まってたらいいのに。
幼馴染くん、ノリ軽すぎ。いくら幼馴染でも、どんだけ仲良ければ異性に居候頼めるんだw とはいえ、これはきっかけで今後、何かしら展開があるのかな? 癒し系で、フィクションとしては楽しめます。
ドラマは見てない。仲間由紀恵さんがやってたともうんですが、しっくりこなくて。ドラマの原作ということで、そこまで興味はなかったのですが、雑な感じの絵だけど、しっくりくるというか。読みだしたら止まらなかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
中学校狂師 ~カラス女は許さない~