5.0
篠有紀子先生の漫画で一番好き
のんびりした性格の栗ちゃんとスピーディーに行動する麦ちゃんの姉妹はとてもおもしろいです。栗ちゃんの哲学的な考え方もユニークでかわいいです。絵もステキなので、ぜひ、皆さんに読んでほしい漫画です。
-
0
364704位 ?
のんびりした性格の栗ちゃんとスピーディーに行動する麦ちゃんの姉妹はとてもおもしろいです。栗ちゃんの哲学的な考え方もユニークでかわいいです。絵もステキなので、ぜひ、皆さんに読んでほしい漫画です。
小学生の頃、なかよしという月刊の漫画雑誌を読んでいて、おはようスパンクとかも載っていて、絵も可愛く、ネコやイヌの絵も可愛く描いていて好きでした。久しぶりにたかなししずえ先生の漫画を読みましたが、人物やイヌやネコの描きかたまで、その当時のままで懐かしかったです。長い間、漫画家を続けている方のなかには画風がすっかり変わってしまう漫画家もいるなかで変わらないでいてくれて嬉しかったです。
子供の時に読んだ漫画ですが、今も手放せないほど、心に残る名作です。一条先生の漫画はコメディの作品もありますが、やはり、この作品が一番です。今の漫画家さんの作品は恋愛中心の単調な作品が多いですが、昔の漫画家の作品は恋愛だけでなく、家族や友情などの人間関係を深く描いていて引き込まれます。ぜひ、多くの方に読んでほしい作品です。
主人公のエルインがとてもかわいくて、話もすごく面白いので、お薦めです。この話のいちばんのみどころは公爵様の性格の変わり方。誰に対しても冷たい性格の公爵様が魔法によって、エルインに夢中になり、とっても優しいのですが、魔法の効果が切れるととんでもなく冷たい性格になります。その切り替わりが面白いので、是非読んでみてください。
絵がきれいで、毎日更新して読んでます。ルカがツンツンしているけど、本当は優しいところも好きです。まだ読み始めたところなので、これから、どんなことが起こるのか気になりますが、叔母さんと助け合って、幸せになってほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
眠れるアインシュタイン