「まぁ嫁に任せるんだな」という上司の発言or発想が時代的にアウト。それ位自分でやれや。フルタイムで働きながら子育てや介護してる女性は「忙しい」を言い訳にせずちゃんともっとこなしてるわ。結局やりたくない面倒臭いっていう怠け者なだけでしょ?それを嫁に押し付けるな(まだ嫁ですらないし💢)
-
7
1111位 ?
「まぁ嫁に任せるんだな」という上司の発言or発想が時代的にアウト。それ位自分でやれや。フルタイムで働きながら子育てや介護してる女性は「忙しい」を言い訳にせずちゃんともっとこなしてるわ。結局やりたくない面倒臭いっていう怠け者なだけでしょ?それを嫁に押し付けるな(まだ嫁ですらないし💢)
女子アナがギャルやキャバ嬢と同列って…。フ◯テレビの女子アナが接待用員とされてたのも結局こういうイメージからなのね?アナウンサーってどちらかと言えば(特に西洋では)ジャーナリスト寄りの専門職なのに気の毒だ
大久保に何かしらの制裁を!
↓副社長は蛍を見初めた訳じゃなく利用しているだけで大久保と同じ穴のムジナだと思いますが?だって離婚前提ですよ?今後真剣愛に変わるってわかってるから良い人に見えてるだけです。そんなに蛍に魅力があるなら契約でなく普通に結婚した方がばあちゃんも喜ぶはずなのに出来ないのは何故?実はゲイだったから、という展開なら新しいけどな?
元ヤンでバスケってどういう学生時代??ノーヘルで白バイにでも追われれば面白かったのに…
正直、先生はパワハラ上司ですよね?恋愛感情無かったらただただおっかない口悪い人物ですよ。そして主人公もバイトとして仕事が出来そうに見えない。ボランティアで雇ってる?って感じ
「あざとい系」が理解出来ないって主人公はいったいいつの時代の人なんでしょう?しかし実世界ではあざとい系賛美の歌が溢れておりますぞ。可愛くてごめん私の一番かわいいところ等々…
借金の件を抜きにしても娘の結婚を喜んで祝福してくれる蛍の両親に平気で嘘をついて心が痛まない副社長…離婚前提なのに。自分の祖母だって嘘の幸せを演じられて未婚の女性を巻き添えにしたと知ったら天国で泣くと思うよ?これで本物の愛に発展せず「ハイ離婚です」となったら副社長はただのジコチュー
一話がビックリするほど短かかった…
姉さぁ「あなたは?」って聞かれた時点で全く眼中になどなかった事に気付けよ。それでも「妹じゃなく私でしょ?」って続ける頭の悪さよ…相手の話を全く聞いていない。両親もなぜ姉を止めなかった?非常識だと思われんぞ?そして副社長も蛍に彼氏や好きな人がいるとか考えないの?未婚の若い女性に離婚前提で求婚するとか酷い仕打ちだとおもわないの?蛍の人柄を褒めたとて、やってる事は蛍の会社の人達と変わらん。都合よく利用してるだけ。これ今後溺愛に発展するのが鉄板だからさほど酷く見えないけど(流行りの契約結婚モノの先は読めてる)正直副社長もクズですな
再会した男友達から溺愛が始まりました
008話
元カレの後悔