そもそも母親の考え方が一時代前の代物。現代に生きててそれに気付かないなんて情報不足じゃない?もしくは知ってるけど全否定?
-
2
1053位 ?
そもそも母親の考え方が一時代前の代物。現代に生きててそれに気付かないなんて情報不足じゃない?もしくは知ってるけど全否定?
一刻も早くこの糞女に制裁を!でもそうするとはるとくんが悲しむのかな?あんなヤツでもはるとくんにはママなんだもんね
たとえ主人公が母親だと名乗り出て悪者夫婦が成敗されたとしてもこの子が幸せを感じられるかは疑問。母親だと思っていた人にされた数々の胸糞な仕打ちは傷になり一生この子の心から消えないと思う。この子が本当に望むのは優しい他人が母親になることではなくこの鬼畜女が心から愛してくれること。実際は鬼畜女の方が他人だけど、子供にそんな事は関係なくて物心ついた時から側にいた人が母親でしょう
ちょっかいかけがって?…かけやがって、の脱字ですかね?
この会社の、特に女子社員はワイドショーやら女性週刊誌にどっぷり嵌まる未来のオバタリアン予備軍ばかりだな。バリキャリはいないのか?
皆さんが言うように本当に社会人ですか〜?と思うくらい子供じみてる。校舎裏の代わりに非常階段?王子は皆のものだから抜け駆け禁止?小学生?何しに会社行ってるんだか
枝豆の豆を莢から取り出して別の場所に置いてから食べる人っているの?普通は莢から直接口に運びませんか?未だかつてこんな上品な食べ方してる人見たことないぞ
一話があり得ない程短い。話が殆ど進まん
主人公が嫌い
複数人と付き合ってるのを「たまには恋愛を楽しみ」で「仕事は少しだけ頑張り」でオシャレには全力投球?上司にとんでもないお願いを唐突にして恥ずかしいとも図々しいとも自覚なし?お願いを聞いてくれて当たり前って思ってる?初っ端から悪印象しかない主人公…こんな軽い女が道庁勤務とかヤだな〜
意味が分かると怖い不倫
013話
第4話-1