ばけ〜ばさんの投稿一覧

投稿
36
いいね獲得
4
評価5 78% 28
評価4 6% 2
評価3 14% 5
評価2 3% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全26件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    物語の世界に引き込まれていく

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で見て、気になって無料回を読み進めていたら、どんどん引き込まれていって、気がついたら課金していました。

    ストーリーや人物の心の描写が丁寧に描かれていて、雑味もなく、主人公の純粋な真心と、愛するパートナーとの深い絆に希望があり、また契約結婚した相手との関係もいい加減さもなく、主人公とお相手の2人だけのラブラブ甘々なラブロマンスではなく、視野の広い、奥行きがあるストーリーを、短いページでテンポよく描かれているので、心地よい音楽を聴いている様な感覚で楽しめました。昔の少女漫画のキャンディキャンディを読んだ時の感覚に似た懐かしさを感じました。

    見て読んで、音が、匂いが、空気が、あらゆる感覚が画面越しから伝わってくる素晴らしい作品です。少女漫画の文学をスマートに継承してる印象です。まだ読んでいない方は是非、読んで見て欲しいと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    これからどうなるんだろう…

    現実ではありそうであり得ないストーリーだからこそ、ファンタジーとして楽しめそうですね。
    個人的には20代男性はまだまだお子ちゃまな感じなので、キュンはしないかなぁ…🤭
    かわいいなぁとは思うけど。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    主人公の性格が…

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が生まれ育った環境では酷い仕打ちもあり、最初の嫁ぎ先でも散々な目に合いましたが、ここまでやられっぱなしだと、自己肯定感が下がり、性格も臆病になったり、自己主張をはっきり相手に伝えられないのもわかる。

    けれども、あの意地悪なメイドに対しての反応は、自分の今の立場を理解していれば、あそこまで付け入れられる事は無かったと思う。
    コンプレックスが強すぎて、キズを隠そうとすればする程、苦しくなるし、また嫌がらせされそうなメイドをわざわざ再雇用するのも変。
    と言うか、イジワルメイドの目的が分からないから知りたいのかもしれないけど、そんなの知る必要も無いし、相手にするのも違うと思う。
    自分で上手く対処出来ない相手なのに、わざわざキズをほじくり返す様な存在を側におけば、また何か問題が起きそうなのに…😅

    優しい王子様と結ばれたんだから、何もかも曝け出して、堂々と愛されればいいのに。と思うけど、やっぱりコンプレックスが強すぎて、そうもいかないんだろうなぁ…。まずは自己肯定感を上げて、自分をもっと好きになれる様な環境や人脈に意識して、コンプレックスを意識する事から抜け出さないとどうにもならないかも。
    見ていて歯痒いです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    色々と考えさせられます

    ネタバレ レビューを表示する

    私利私欲の為に人の命を道具として使い捨てにする輩は、実際の社会(世界)にも存在すると思います。貧困や差別、戦争などは、そう言った輩たちが、己の都合の良いように生み出したものだと思います。
    奪われた側の人間は、嘆き苦しみ、自分の無力さに失望しますが、多くのものはそれに抗えずに搾取され続けながら生きている…と言うか、そうするしか生きていけない様になっている。

    この話は、差別してる魔法の力で戦争兵器を作り、世界を牛耳ろうとしている悪者がいるが、魔法を使える主人公サイドは、魔法の力で皆んなが幸せになる事を望んでいる。

    自分たちが生きてる今の社会で例えるならば、魔法は大いなる叡智だと思う。
    情報と知恵の区別が出来ていない人は、目に見える認識できる理解できるものしか分からず、自らの思考や行動の判断をそれに依存してしまう。
    また、知恵を隠蔽し、与えられた情報に依存し自分で考えられない人を増やし、自分だけ得をして他(自分以外全て)はどうなってもいいと言う考えを持っている権力者も居ると思う。

    毒の涙を流し、その治癒も出来ると言うのは、何故毒を作るのか?の理由もある筈。
    人の痛みや苦しみ悲しみの念が、シに至らしめる毒に具現化したのでは無いだろうか?
    その治癒に関しても、毒を生み出せるからこそ、毒を理解し解放できる叡智があるからこそ、その魔法(思考を具現化する力)を身に宿してるのだと思う。他の属性もまた然りで。

    話は脱線するが、医師は患者の病気や怪我を治せるが、人の命を奪う方法だって知っている。何故なら、どうなったらシぬのかが分からないと治せないからだと思う。それが分からない若くは、分かっていながら敢えてシなない程度に毒(薬)を与えて金儲けする医師は医師ではないと、私は思います。

    感想と言うより自論も混ざりましたが、ネタバレ要素があるかもしれないのでネタバレで投稿しました。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    可もなく不可もなく…

    無料でイッキ読みできる数話を読んでみての感想は、ストーリーの始まりで決め手になる展開が地味で、事の始まりを説明する描写がつまらなかったです。

    後から面白くなってくるのかもしれませんが、続きが気になる!と言う気持ちにはなれませんでした…。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる

    まだ読み始めたばかりですが、離婚した元夫への未練を少し感じたので、どういう展開になるのか凄く気になります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    😭😭😭😭

    ただただ、この子とお母さんの境遇に涙😭
    男として育てられて、いつかはお母さんと一緒に幸せに、ここではない所で暮らしたいと思う気持ちを、残忍で残酷な人たちの私利私欲のせいで…。この子の願いが叶いますようにと願うばかり🙏

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    🥰🥰🥰

    身近に潜んでる系のラブですね🤭年下の癒し系男子って、辛い現実を生きてる大人女子からすると、ただ見てるだけも目の保養&オアシス的な存在です。…な・の・に、そこから先があるなんて🤭🤭🤭🩷

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    主人公に好感がもてる。

    酔った勢いと言っても、元々自分に素直で自信があり表裏がない主人公なので、見ていて爽快です。純粋に興味を持った事を研究して理解を深めるのが好きな人なので、人に対しても同じく接する事が出来る人なんじゃ無いかな?と思います。ただ、自分が興味ない事(嫌な事)はハッキリしてるので、誰かに流される事はない人だと思いました☺️👍

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています