4.0
まだ何が何だか分からないけど・・・
この蛇塚?という人、どうしてみや子さんの名前を知ってたんだろう? お父さんと親しかったのかな。お父さんから、みや子さんのことをいろいろ聞いてたのかな? この先が気になる・・・!
-
0
22558位 ?
この蛇塚?という人、どうしてみや子さんの名前を知ってたんだろう? お父さんと親しかったのかな。お父さんから、みや子さんのことをいろいろ聞いてたのかな? この先が気になる・・・!
無料で最後まで読ませていただき、ありがとうございました。タイトルは「青島くんはいじわる」とありますが・・・ふ~ん? 意地悪かなぁ? 気になっていましたが、結局のところ、私的には意地悪とは思えませんでした。最後がハッピーエンドで良かったです。(^^;)
日本語にない言葉、特に名前が読みづらく、自分が正しく読めているかどうかが分かりません。日本人に呼んで欲しいなら、是非、所々にルビを入れてほしいです! 読めないと、没入感の妨げになります。1回だけルビが振ってあった所に戻って確認するのも非常にしんどい・・・(~~;)
ストーリーは、始まりの部分はよく分からなかったけれど、物事が動き始めたらハマってしまいました! 私のお気に入りのキャラクターはバヤンと陛下と大将!💕(^^;) ハマっているので、余計、すべての漢字をちゃんと読めていると感じたいです。
話の始まりが、あまりにも非現実的であり得ない場面から始まる。あまり深く考えずにただ時間つぶしや、何となく楽しむために読むならアリかも。少なくともハッピーエンドではあるので!
これはちょっと面白いかも! ストーリーの展開が気になる。登場人物の気持ちの変化とかがよく描写されていて、次がどんどん読みたくなる。
物語の発端はさておいて、話の展開は面白いかも。元々の話の筋書きを、誠意によって変えてしまうというのは、黄金律の結果でもあると思う。
ストーリーが奇想天外なので思わず読み続けてしまった。最近のコミックによくあるような、登場人物がみんな美男美女(?)で同じような顔ばっかりで見分けがつかないのとはうって変わって、このコミックはそれぞれのキャラクターに個性があって見分けがつくのでほっとした。
今までずっと虐げられてきた主人公の女の子が、偏見なしに自分を認めてくれる人に出会って、自虐的な感情から少しずつ抜け出せるのを見るのは微笑ましい。
以前、映画でのタイトルがあったな~(見たことはない)と思って、無料ならどんなのかな~、ちょっとのぞいてみようと思って読み始めたら、意外と面白くてハマりかけてる?ハマった? で、また映画では誰が演じていたんだろうと思って動画で見てみたら・・・意外や意外、コミックではちょっといやな?嫌味な?感じのあの朝尾さんを玉木宏が演じているとは・・・! ということで、コミックと映画の間で比較しながら興味が増幅し合ってしまった・・・(^^;)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヤクザにお風呂で働かされてます。【電子単行本】