5.0
ヒーローの方が年下で、こういう意地悪タイプなヒーローは年上ヒロインを振り回すのが定番だと思うのですが、本作は何気にヒーローも振り回されていたりして、なんか面白かったです。
-
0
27468位 ?
ヒーローの方が年下で、こういう意地悪タイプなヒーローは年上ヒロインを振り回すのが定番だと思うのですが、本作は何気にヒーローも振り回されていたりして、なんか面白かったです。
ちょっとホラーでグロい描写もありますが、最近の少年漫画ではこれくらい珍しくも無いので、苦手じゃなければ大丈夫だと思います。王道のバトル漫画でジャンプ作品だなーという感じです。
この作品で自転車競技について深く知ることができましたが、これほど少年漫画の熱血スポーツものに適しているスポーツって無いんじゃないかなってくらい、努力やチームワーク、戦略、駆け引きなどすべてがそろった題材だと思いました。最後に1人でも残っていればいいのだから、その1人を生かすために自らを犠牲にする…ファンタジー物語の魔王に挑む勇者パーティーみたいな展開に胸が熱くなります。
絵が良くて、ヒーローの色っぽさが半端ないです。年齢詐称しているんじゃないかってくらいの見た目ですが、中身は小学生レベルだったりして、ちぐはぐな所がまた魅力になっていたりします。
死に戻り系のお話だと知らずに読んだのですが、なかなかストーリーがしっかりしていて面白かったです。父と兄がいい感じでした。
溺愛がすぎるというほど溺愛描写が無いような気がします。もっとヒーローにはグイグイヒロインを攻めて早くラブラブになったところを見せてほしいかったです。
コメディ調ですが、しっかり恋愛要素も入っています。こんなにイケメンで超シスコンの兄がいたら普通は嬉しいと思うんですが、そこを本気で嫌がるヒロインが可愛いです。
逆ハーものですが、そんなヒロインに恋する若者たちを押しのけて、お父様が最強です。最初から最後までお父様が一番なので、他のライバルキャラたちが可哀想になってくるレベルでした。
少女漫画の王道と詰め込んだようなストーリーです。絵も綺麗ですし、主人公たちと同年代の中高生が読むと楽しいと思います。
料理漫画ですが、料理の事ばかりでなく人間関係などヒューマンドラマにもしっかり焦点が当てられているのが素晴らしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青島くんはいじわる