5.0
面白かった
無料分を読みました。この作品は同じ題名で違う作者からも出ていますが、私はこっちの方が好みかな。主人公の擦れて卑屈な感じがコミカルに表現されている気がします。続きが気になります!
-
1
34064位 ?
無料分を読みました。この作品は同じ題名で違う作者からも出ていますが、私はこっちの方が好みかな。主人公の擦れて卑屈な感じがコミカルに表現されている気がします。続きが気になります!
無料分を読み進めています。面白い!!アイヌの歴史や文化をとても分かりやすく説明してくれて、教科書でアイヌの歴史を学ぶより良いかもって思いました。時折、乱闘シーン等は絵がごちゃっとしていて、何度か読み直さないと何が起きているか分からない所がありましたが、カラー版の方が分かりやすい気もします。
無料分を読みました。始めは面白いけれど、何となく次の話を読むのに気が重い時がありましたが、結局面白くてハマりました。最終的に真実が明かされるだろう真実が気になります。
懐かしい。昔に花とゆめで読んでいました。初めの事件や夢の話、今までになかった少女漫画でワクワクしながら読んでいたのを覚えています。途中から夢の話が中心になって、雑誌での進みも悪くなって飽きてしまい、最後まで読めていませんでした。今回、最後まで無料で読ませて貰えて有り難かったです。
無料分だけ読みました。前作も大吾と言う名前で、今回も大吾で、前作と同じキャラ設定かと思いきや違っていて、ちょっと混乱。でも内容が面白いので、そういう事はどうでもよく楽しく読めました。
無料分だけ読みました。主人公が一般的に言われる女性の可愛いイメージに合わせて、作り込んでいた姿を退社を期に自然体に戻って楽になっていく。そして元カレからの呪縛?からも逃れて自分らしく生きていくと思いきや、次の人にのめり込みそうな弱さもありで、最後はどういう選択をしていくのか気になります。周りの登場人物も個性的で重くなりそうな所も楽しく読ませてくれる作品です。
無料分を読み進めています。主人公の前向きで明るい性格に周りが感化されて行くのが読んでいて心地よいです。主人公が本当に体格が良くて、実はコッソリと可愛いと言う訳でもなく、ただ底抜けに前向きな性格で周りに素敵な女性と思わせてしまう所がとても好印象。最後までこの雰囲気でいって欲しいな。
無料分だけよみました。山ガールが友達にいますが、自然は甘く見たら危ないなと再認識。天候だけでなく、今はクマやイノシシ等にあう可能性も。下調べして十分に準備をして登って欲しいです。
無料分だけ読みました。ストーリーの設定がありえない感じだけど、面白い。人の心が読めるという所をコミカル表現していて、コータロー君は嘘つきとはまた違った表現で面白かったです。
無料分だけ読みました。舞妓さん達の生活がほのぼのと描かれていて、ホッコリとする感じです。主人公達の郷里の話も雪国の生活が垣間見れて、楽しい作品です。本当の舞妓さん達の世界はもっとドロドロしていそうな気もするけどね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~