Yomuyomuさんの投稿一覧

投稿
272
いいね獲得
39
評価5 25% 67
評価4 20% 54
評価3 42% 113
評価2 13% 36
評価1 1% 2
1 - 10件目/全224件
  1. 評価:5.000 5.0

    心が痛む

    無料分40話を読みました。ほのぼのした絵なので残虐な描写やストーリーも目を逸らさず読めました。もし私の子供達が戦争に行くことになったら、作品の中の隊員達と同じ状況に陥ったらと思うと胸が張り裂けそうでした。これは作られた物語ではなくて、過去に実際にあった事を。空腹、死への恐怖、痛み、辛さが人を変えてしまう。道徳が消え去る世界。こんな事を2度と起こさないで欲しいと切に願います。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    入り込めなかった

    無料分を読みました。私には合わなかった。ゲーム的なレクチャーが多すぎて話に入り込めませんでした。普段、ゲームをやらないから、説明よりストーリーが重点にある方が好きです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    無料分60話を読み終えてしまった。残念。もうちょっと続きが読みたかったけれど、60話で大きなストーリー展開が数回あって読み応えがあったので、満足です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    頑張れ

    無料分の54話まで読みました。我が子の行動が他の子の成長と比べると遅い。または様子が全く違う。でも、これから成長して追いつくかもと希望を持ってでも、不安でネットの情報をみては浮き沈み。私も経験しました。診断が下りた時はホッとしたのを覚えています。旦那は怒っていたけれどね。それから支援に繋がるまでが大変でしたが、それなりに成長して落ち着きました。
    成年になった時に人生にどんな選択肢があるのかは、まだ分かりませんが、支援する私達はこの漫画の両親の様に失敗しながらも全力で試行錯誤を繰り返して応援していくつもりです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    あるある

    無料分を読みました。そうそう。子供がまだいない時、まだ小さい時などついつい他の人の育児を批判したくなるのよね。私と旦那もレストランで携帯を子供に見せながら食事をしている家族をみて、玩具とか用意して携帯なんか見せない方が良いよねと言っていたけれど、実際に自分達の子供達のイヤイヤ期など始まると、ガッツリ見せてたわ。あの時に批判をした自分を反省。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    無料分を読み進めています。織田信長の時代のお話。歴史に沿った登場人物やストーリーの中に千鳥ちゃんが天然キャラを炸裂して面白く歴史を教えてくれます。学校で勉強する前にちょっとだけこう言う漫画を読ませて貰えると、歴史上の人物の名前を覚えたりするのに役に立ちそうなんて思いました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    短い

    無料分を読み進めています。もうちょっと一話の長さを長くして貰えると読みやすいです。毎回、3話無料で読み応えがありそうと思いきや、1話がとても短いので話が全く進まずで、イマイチでした。まだ2年目の沢口さん、仕事を早く終わらせようとする意見が目立って、この仕事に向いていないのでは?と思ってみたり。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    焦れったいけど面白い

    無料分を読みました。朝日先生との関係がなかなか進まずじれったいですが、すみれ先生がおかしな方向に突っ走る姿に笑わせてもらいました。すみれ先生、なかなかの天然です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    だんだんと面白くなっていく

    無料分を読み進めています。美人で周りからチヤホヤされても、人間関係を構築して結婚とまでいくとなると大変なんだなー。若い頃に普通の人は入れなさそうなたまり場に何故か連れて行ってもらって、周りにいる人達は私とが次元が違うなーって思うほどお洒落で才能がある人ばかり。突然、音楽のセッションが始まって、即興で音楽が作られて行って、凄いなーって田舎者丸出しで眺めていたら、酔っ払った男の人に結婚するならお前みたいなのが良いんだよ。こう言う奴らじゃなくてさって言われたのを思い出した。
    失礼な奴だなーって思ったけれど、今思うと平凡でいるって事が強い武器だったりするのかなー?美人過ぎても大変って事?
    主人公が少しずつ自分は何を望んでいるのか、どう言う未来を描きたいのか模索していく姿に応援したくなります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています