ゆりゃさんの投稿一覧

投稿
78
いいね獲得
235
71 - 78件目/全78件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    いや、すっかり疑心暗鬼だなぁ。
    それは疑いすぎ、マダムの思惑は真逆、信じていいかもよって思う気持ちがあってる展開だといいけどなぁ

    • 1
  2. ネタバレ コメントを表示する

    地味に気になること、マダムは何考えてるんだろう。マダムは一瞬裏切った気がしていたけれど、かなりの危険が伴う強引なやり方とはいえヒロインがうまくやるの信じてるのかな?マダムはヒロインに適当なチャンスだけ与えてあとはヒロイン次第、うまくやれば依頼人にきっちり依頼の契約違反の大きな代償を支払わせることができる。マダムは一番安全なところにいる。気になる人、もうでてこないかもしれないけど再会はあるのか。

    とっても面白いです。今後楽しみ!

    • 0
  3. 木隣

    012話

    第11話

    いつも読むと明るい気持ちになります。楽しい!カワイイ!

    • 3
  4. その品格に反抗を

    032話

    第32話

    ネタバレ コメントを表示する

    公爵氏の行いが結果として悪いことととは思えない。それぞれを楽に幸せにもっていける人は彼しかいないから仕方ないのでは?不器用でやり方へたで誤解されやすいけど気丈で優しい人かも。あそこまでクロエを思っているグレイには中途半端な善意の説得のほうが本人にはつらそうだし意味がない気がする。

    公爵氏からしたら自分とクロエのこともあるけれどこのままではグレイの人生が先に進まない。グレイはクロエを一生一途に思い続けグレイ自身はずっと幸せなれない。グレイはそれでもかまわないのでしょうけど公爵氏はそれが気に入らなかったのでは?自分が悪役に徹しある意味でグレイを楽にした、助けたとも言える。


    クロエも悪気はない鈍感だったとしてもこれまでなんだかんだグレイの好意にずっと甘えてきた、その気はなくグレイには応えられないというのに。クロエは気づいてなさそうだから仕方ないけれどここではクロエもグレイにとって残酷。

    クロエもっと頑張れ。
    ほんとならグレイとのことはクロエが終わらせることだよ・・・

    • 39
  5. その品格に反抗を

    031話

    第31話

    ネタバレ コメントを表示する

    似た者同士のかわいい夫婦。頭いい人は必然的に常にどこにいても何かを守る立場にたってしまう、現実主義で警戒心が強い、疑い深くなる。しっかりしすぎてしまうんでしょうね。
    クロエは頭がいいせいか自分の感情に身を任せることを怖れている、デミアン氏は一見傲慢幼稚に見えるんだれけどこの部分ではクロエをひっぱるほうにみえるかなぁ。

    心のいびつさも含め二人ともカワイイ。がんばれ!みたいな気持ちになっちゃう。

    • 23
  6. その品格に反抗を

    030話

    第30話

    ネタバレ コメントを表示する

    コメントみると評判悪いけど公爵さん好き。きっと長年最善の判断を迫られ守るものが多く狡猾で隙がないことが身に付いてるから、使う手段がおかしかったり多少歪んで不器用にみえるけど、なんだかんだカワイイと思ってしまう。
    また奔放な妹と真逆のヒロインは頭が良くて隙がなく自分を蔑ろにいきるのが身につていて心を開けない点では頭のよさが仇になり不器用で自分でどうにもできないほどになってるのを手段はあれでも公爵さんが壁を叩き壊す。グレイがでてくるのも面白い。グレイは間違いなく恋愛対象にはならないね。つりあわないのもわかるし公爵さんとの関係との対比でよりわかりやすくなってる。ヒロインが危険な目に遭うだろう、とか色々考える。

    • 10
  7. その品格に反抗を

    016話

    第16話

    あれかなぁ。公爵はもしかしてはじめの舞踏会のとき、クロエに真実を告げずにクロエが秘密を近づく危険を避け、妹も守って遠ざけ・・・

    は考えすぎか。

    • 23