4.0
マンガというより…
今、とある国では戦争をしているので、このような作品はリアリティーが高いなぁ~って思いながら読みました。
作品の中は架空の国のハナシですが、これって他人事ではないなぁ~って思い、マンガを読むというよりは、「いつかは、こういう事になるのかな?」って感じで読んでました。
-
0
24716位 ?
今、とある国では戦争をしているので、このような作品はリアリティーが高いなぁ~って思いながら読みました。
作品の中は架空の国のハナシですが、これって他人事ではないなぁ~って思い、マンガを読むというよりは、「いつかは、こういう事になるのかな?」って感じで読んでました。
堅苦しい武士の社会と、絵の可愛らしいタッチのアンバランスさ加減が、絶妙で、とても楽しく面白い作品になっていると思いました。
ヒロインの人物設定はかなり恐ろしいはずなのに、そんな人物設定を覆して、ストーリーをここまで面白くできるなんて…
作家さんの 力量の凄さに感服した作品です。
この作品に本編があることを知らなかったので、この作品を初めて読んだ時はちょっと理解に苦しみました。
他の方々のレビューを見て、本編があることを知り、本編を読んでから 再度読んでみたらかなり面白かったです。
本編を読んでから読むことをおすすめします。
この作品の世界観…近未来で、実際にありそうなストーリーだったから、かなり怖かったΣ(゚Д゚)
凄く面白いストーリーですが、もしかして途中で打ち切りになってしまったのでしょうか?終わり方が、何となく中途半端な感じがしました。
ストーリーが、ちょっと複雑でサクサクッと読むには向かない作品かな?…
でも、その反面、ストーリー設定が複雑な故に、読み応えがあって、ハマる人にはハマる作品だと思いました。
ダークな世界観の作品のはずなのですが…
何故か笑えてしまうシーンが多いです。
それに、殺害対象者に予告する殺し屋というのが斬新ですね!
ストーリーはかなり面白いと思います!
ただ、主人公が「本当にこれが中学生?」って思えるくらいに大人びているので、別に「主人公を中学生設定にすることはなかったのでは?…」って思いました。
ストーリーの進み具合がテンポが良く、ストーリーの内容も面白いです!
ただ、やたらと「死亡」というのが出てくるのは、個人的には少しニガテでした。
この作品…サクサクッと読みたい方には向かないかもしれません😢
よく熟読していかないと、後々で、訳が分からなくなります(私はサクサクッと読める作品が好きで、そうして読んだら意味が分からなくなりました😢)
でも、熟読したら、凄く読み応えのある面白い作品でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
軍靴のバルツァー