3.0
クエストで読みました
無料分は4話しかなく、内容は解説のとおりです。
ここまでで、他の追放聖女モノと画期的な違いはありません。うーん。
私には主人公に魅力を感じられないので、これ以上は。。。という感じです。
-
1
340位 ?
無料分は4話しかなく、内容は解説のとおりです。
ここまでで、他の追放聖女モノと画期的な違いはありません。うーん。
私には主人公に魅力を感じられないので、これ以上は。。。という感じです。
マンガらしいツッコミ所満載の設定ですが、案外とナンジャコリャ感は少ないと思います。マンガだ!許せる感あります。主人公2人も可愛いく楽しいです。
ただ、展開は遅いです。このウダウダ感を楽しむマンガだと思います。悪くないと思います。
オムニバス形式にストーリーがいくつか入っているようです。無料分は2つ目のストーリーの半ばで終了です。
両方とも家族という檻にいてのストーリーでした。一話目はあるかなあと思いましたが、2話目は無いなあというか狂ってる。。。という感じでした。でも、檻の中の人は気づけないという部分はグッと来ますね。
オススメか?と問われると迷います。気持ちの良い話ではないので。
地味だけど実力のある人がパーティー内で評価されずクビになり〜というよくあるストーリー。使う魔法について緻密によく考えてあるとは思ったけれど、そんなに面白い?
主人公ヴィムの自信の無さオドオド加減が酷く、見ていて嫌になりました。笑い方も確かに変えた方が良いと思うし。。。私には評価の高さが理解できませんでした。ワクワク感はなかったなあ。
10話までしか読み進められませんでした。
壮大な文学作品(嵐が丘とか)を狙ったのかなと思いますが、サッパリわからん。
男は冷酷で情もなく好色なだけ。女は孤高の誇り高く賢い絶世の美女というけれど、賢さも感じられず虐待からイジケた女にしか見えない。美女でもない。。
当初の設定もわからない。いくら賢いとはいえ、その家の存亡を賭けた問題に単なる使用人にクチ出しさせるのか?
?だらけで、後で謎解きがあるにしても、主人公達に魅力が無さすぎる。案外と評価が高いのが不思議。
クエストで読み始めました。
まだ触り部分ではありますが、硬質な本格ミステリーの予感がします!どうして警察官だった優しい父親が殺されなければならなかったのか、またそれを予期したような父からの手紙から全てはスタートします。
謎の奥に深い何かが絶対にある!予感。スゴイです。表題のクジャクのダンスとは、何なのか?
絵もストーリーに合った硬質な絵で世界観があります。課金する価値あり!と見ました。
配信分55話読みました。真面目な男女の真面目な恋愛と結婚生活の話です。劇的と言えるほどの事はありませんが、堅実な2人というより、山崎君が超素敵で優しく、ウットリ楽しく読めます。
ただ、何故、話を端折る様に早々に結婚させたかなあ。結婚後、ダラダラどうすんだろ。
また、絵が。。。女性も男性も大人の繊細な表情が全く描けていないと思います。非常に興ざめ。ラブシーンは最悪です。爽やか系の話なのでイッソのこと無くて良いと思いました。ホント残念。深みが無い。。。課金してまで、どうかなあ。
最初は取っ付き難かったけれど、色々な過去を背負った人の物語や世界がわかってくると、読み進めるのが止まらなくなってしまいます。
喫茶店あんてぃくに集まる人(グール)達、CCG捜査官達、みんな物語を持っていて、本当に色々な感情が湧き上がる名作だと思います。他の方もコメしていますが、reに続いていくようですね。楽しみです。
霊力はあるのに、子供の頃に嵌められて攫われ、妖印を付けられてしまったことから虐げられて育った菜々緒。ちょっとしたことで紅椿家の当主、夜行様に見初められる。アルアルな導入ですが、読ませます。
また、絵がとても美しいです。繊細な線で表情も綺麗です。☆5と言いたいところだけれど、1話が高いなあ。勇気が出たらかな。。。それで一つマイナスです。ごめんよ。
82話まで読みました。本編は80話までで、zその後は外伝です。
ストーリーですが題名通りです。主人公フィロメラは聖女の家系に生まれたのに力の発現がなく、ニセモノ聖女と呼ばれ虐げられます。毒まで盛られ隣国に送られて〜。
始まって15話くらいまでは展開も速く面白いのですが、中盤くらいからは展開も遅くなりストーリーも雑になって行き、ツッコミドコロ満載です。微妙なストーリー。。。課金するならば読まなかったかな。と思います。すみません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異界から聖女が来たのでお役御免になりました~処刑されそうなので隠した力を解放させていただきます!~