4.0
あるあるでも楽しみ
割と障害持ってる子のお宅の日常生活をテーマにした作品が多いなあと思う今日この頃だけど自分ではどうしようもない中で頑張る親御さん尊敬
-
0
38170位 ?
割と障害持ってる子のお宅の日常生活をテーマにした作品が多いなあと思う今日この頃だけど自分ではどうしようもない中で頑張る親御さん尊敬
心情はリアルだなぁ。設定はフィクションだけど。それってつまり面白いってこと。しかも元カレがみんなDVって確かにそれはそうだけどなかなかのウザさで面白いキャラ。
セレブの世界もヘルパーの世界も知らないから新鮮な事ばかり。お金は大事だけど塩梅ってあるよな、と思わされる。
ドラマで好きになって、今のところドラマの方がスッキリしていて好きだけどこれから漫画ならではの面白さも出てくるんだろうな、と期待
ヒモも認知症も浮気夫も家族にいないけどそれぞれみんな何か共感できるところがあって面白い。43はとおに過ぎたけど案外今の方が女性として楽しい。
この余裕のあるおばあちゃんカッコイイ。孫にも誰にも迎合してなくて好感もてる。私も職場に誰か子供を連れてきたとしても過度に愛想は振り撒かないので。
ヤクザが裏口で高校生っていうのは前にもあったけどこれはこれで面白い。どこまでも尽くしてもらえるのも羨ましい
まだ読み始めだけど防大関係者が知り合いに1人もいないから知れておもしろい。大変なところだって聞くから行きたいとは思わないけど。
こういう明るい人ばっかり出てくるの楽しい。みんなそれなりの欲があって、それを自認してるから明るいんだろうな
軽く読みたいんだけど途中からちょっと何言ってるのかわからなくなってきた。でも京都にいたことがあってその当時のことをなんとなく思い出させてくれるから好き
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
長男・次男・三男・夫よ 早く大人になってくれ!!(震え声)