のぺちさんの投稿一覧

投稿
23
いいね獲得
4
評価5 65% 15
評価4 26% 6
評価3 4% 1
評価2 4% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全18件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    愛おしい整くん

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まで読んでいます。
    面白く引き込まれる。
    無料分追加に感謝。
    洞察力の鋭い整くん、彼自身の心の傷も気になる。
    我路くんの癒しなのもまた良き。
    また2人で語り合えますように。
    あのエピソードはこれに繋がっていたのか!
    星座の暗示は果たして…。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    人生キツすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    加害者の子どもたち。
    特に長女は親からある役割を与えられた上、妹弟を守るために更に茨の道へ。
    報じられる事実、人の目、希望すら持てない。
    現実社会でもある事なのだと、自分の身に置き換えたらもうキツすぎる。
    良くも悪くも、親との縁は無くならない。
    自力で生活している彼女らに、小さくても幸せが訪れるよう、漫画なのに願ってしまった。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    作画

    四コマ漫画ぽくて、背景など最小限なのだけれど、感情のブレや、利己的な内面もちゃんと見えて。
    面白い画風。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    設定が甘い

    ネタバレ レビューを表示する

    健太の実家クラスのふつーの脅しといえば、「佐都実家店の銀行融資を引き上げる」とかだなぁ。
    それはしない義父だけど、品が無さすぎる。
    パーティーでも客人の前で家族が内輪揉めなんぞしないし、客人も和やか場を収めたり、本心なんて晒さないだろうに。
    名家どころかニワカ金持ちのお話にしか見えない所が残念。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    本当の医師

    医師ならすべて判る!ワケではないのだと育児中に体験した。
    どんな仕事も経験やヒアリング能力、総合的判断が大切。
    立場に胡座をかかず、謙虚なこんな医師が増えたらいいなぁ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    造語ではなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    冥婚。
    作者の造語だと思ったら、風習として実際に有ったのですね。
    初耳。
    英語まであるなんて。
    無料分読了。
    花嫁が幸せになりますように。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    現実離れしすぎかも

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読了。
    異例な展開が推しというのなら、なるほどと思うかが、リアリティという点ではどうなのかな。
    掴みどころが無く、ふわふわした印象。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    よくあるお話だけど味付けが

    ネタバレ レビューを表示する

    主役の妹は可愛いし、その夫は無骨だけれど妻に惹かれる様子もカワイイ。
    悪役姉が妹を引き立てるのはよくあるお話。
    でも、お互いを思いやる夫婦(無料では未満)のやりとりが時に艷やかで良し。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    この病気の難しさ

    ネタバレ レビューを表示する

    病気本人のつらさ、その人と関わる側のしんどさ。
    同じ『医師』でも診断はまちまちなんて⋯、それだけ難しい分野なのでしょうが。
    一箇所受診するだけでも時間もお金もかかるのに。

    当作品のように『現状説明』と『その対策』をタイミング良く受け取るのは無理だと思うけれど。
    私がそうなったら、ヨワイ先生に診ていただきたいな。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    今もどこかで

    ネタバレ レビューを表示する

    凄絶な環境で過ごす子どもたち。
    幼いが故に今いる世界がすべて。
    親は大人になりきれていない。
    子ども達を早く安全なところへ連れ出してほしい。
    早く!
    そんな風に思った。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています