Fettesさんの投稿一覧

投稿
298
いいね獲得
249
評価5 11% 34
評価4 44% 132
評価3 32% 95
評価2 12% 35
評価1 1% 2
231 - 240件目/全249件
  1. 評価:2.000 2.0

    ミステリー性高いストーリー

    小説版を読んでいた後に見つけたコミック版だったのでストーリー詳細が割愛されている点は否めないけれど、ミステリー性高い作品なのでよくある恋愛物やストーリーでないタイプのものを読みたい方にはよいかもしれないです。。
    ただ、家族や母親への肩入れが過ぎて、、どんなに愛情があるなんて言ったとしても、育った家族とは別の人生=結婚して家庭持った のに奥さんを守らない旦那さんはありえない・・・。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    絵も綺麗で丁寧、ストーリーも好き!

    似た者同士で気の強い2人がその反動の数倍のエネルギーで最後には深く純粋に結びつくのが素敵!よくある恋愛ストーリー性だけれどある意味で純粋な思い持つ同士が、お互いの思いの感情を言葉で出し切って思い伝えあう結末が好き。(ただ、、最終話での子供の背格好が、、え?!という描き方で、高まったす感動がちょっとマイナスになってしまった(^^;))

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    「離婚致しかねる」になっていく背景…?

    いつの時代でも存在していそうな所謂成り上がりビジネスパーソン家。これから物語が進むん連れてそこまでに至った背景が明らかになっていくのか?それともこのまま溺愛夫からの愛され物語になるのか?未だわからないけれど、タイトルからすると妻側が彼の深い愛情の背景か訳ありのナニカを知って離婚を提案されても「離婚致しかねる」気持ちになるのか。。? いまのところは不明です。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    不思議な恋物語...現代版の美女と野獣?

    ネタバレ レビューを表示する

    鏡に映る姿でしか知らない自分の容姿の異質さのために嫁いできた妻リリエに姿を見られないように過ごす公爵。同じくなぜか暗い過去の結婚生活(政略結構ばかり?)を経てきたリリエ。きっとどこかのタイミングと最後はハッピーエンドになるとは思えるけれど、訳あり同士がこれが運命の出会いだった最後になればいいな。。
    絵のタッチも昨今人気の韓国系漫画のような画風テクニックで細やかで綺麗です!すべて読み切っていないので今のところ★3つで。。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    課金してででも保の気持ちを応援したい!

    一途で純愛の保の気持ちが良すぎて、、最後にはちゃんと報われほしい。。!
    年上さきちゃんも、変なところで保に遠慮すぎるのに、社内の人や周りには核心的部分を安易に話し過ぎて、、、もうちょっと謹んでほしいな、なんて気持ちを傾倒しつつ読んでいるストーリー。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    奥手で遠慮しすぎなのに結婚の不思議..。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料時に90話まで読みました!が、まだまだ先が続いて読み疲れしそうな気配になってきました。
    ストーリ的にはきよし君ほど純粋な男性が結婚までしている。って不思議だけれど現実にも似た感じの組み合わせ夫婦っているし、、。夫君は仕事先や近隣の方々にも恵まれている感じだけれど、ここまで奥手でよく結婚に進めたな、、と不思議がいっぱい。
    ストーリーは超うぶなのに結婚直後の田舎の幼馴染みの押しかけと夜に起きた澄さんへの暴挙。過激すぎる気もしたらし住みさんはきよしさんにちゃんと伝えなきゃ!っておもうな、、。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    でき過ぎ位の美男美女&溺愛物語が面白い!

    絵を見る限り、もしもこの二人が実在したら相当目立つ美男子美少女カップルなんだろうな。。
    聖さんはこれまで散々女性遊びしてきた後だったらゆえに初のタイプの幼な可愛さのさやこに惹かれた気もする。。物事ってタイミングだけれど恋愛もそうかもって思った作品でした。ここまで溺愛される経験してみかったかも・笑。(にしても出会いってすぐに温泉旅行って、、お互い似たもの同士な気がするな^^;)

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    二人の関係はどうなっていくのか、、、

    一年契約の間で徹底して相手を避ける(冷たさすら感じる)言動をとり続けた旦那さんも相当な忍耐だったのでは?そうせざるを得ない理由があったのかどうか?は後半の物語の続きで判明するのだろうけれど、最後はちゃんとハッピーエンド=溺愛くらいになってほしいな。。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    育ちの環境からの親の肩代わり的な呪縛に長年とらわれていた清子を上手に解放してあげたのが冷静沈着な行定部長でよかった!同居の声掛けのきっかけも普通ならほぼあり得ないし、部長が清子に思いを寄せる最初の展開は早!って感じつつも大人同士の恋愛ストーリーとしても面白くて、後から出てきた年下君との関係も・・・。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    二人のアンバランスさが面白い作品

    ネタバレ レビューを表示する

    最上さんくらいストイックなビジネスパーソンって少数だけれど実際いるけれど、両極端なほどに根っこには部下を育てる愛情も感じられる(けれど自分がもしも部下だったらメンタルやられそう、、、^^;)。
    でも極端な性質だからこそ一途だろうし、そんな極端な人に食いついていく部下がゆくゆくはパートナーになるなんて、ある意味運命の出会い?に思える作品ですね。。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています