ぱんとおやつさんの投稿一覧

投稿
134
いいね獲得
48
評価5 40% 54
評価4 44% 59
評価3 10% 14
評価2 4% 5
評価1 1% 2
1 - 10件目/全53件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    以前から気にはなっていましたが、なかなか読む機会がなく、高評価だったのでやっと読み始めました。とても素敵な話です。会ったこともない人といきなり結婚し、しかも結婚式も不在。でもとても素敵な旦那様で安心しました。4姉妹の中でも夏美さんが一番お似合いだったと思います。ゆっくり進む二人の恋(愛)。海軍なので、先が保障されない、それでもゆっくりと進んでいく二人の関係にほっこりしながらこれからも読み進めたいと思いました。先が楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    今の医療に必要なこと

    たくさんの患者を抱える医者が一人にかける時間に制限があり、じっくりと話を聞く(患者は話を聞いてもらう)時間もなく、流れ作業で進んでいく。患者側も医者側もありたい姿から離れていっている状況だと思います。この作品の先生のように、親身になって患者に寄り添い、患者の病を治したいと思って医者になっても、現実とのギャップに悩み、悩む暇もないほど忙しく日々が過ぎていってしまう先生もたくさんいらっしゃると思います。患者と医者両方の視点から、今の医療に何が欠けているのか、何が本当に必要なのかを教えてくれる作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ぜひとも漫画で

    映画が公開されましたが、やはり漫画はすばらしい。この世界観を実写で表現することも素晴らしいのですが、やはり荒木先生の画力・間合い・ストーリーの流れ、全て秀逸です。こんな絵は唯一無二ですし、ストーリーもぐいぐい引き込まれていく。導入部から離さない。映画を見た人でもやはり漫画を体験してほしいと思いました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    素敵な作品

    先生の自伝ということで、最初は何となく読み始めましたが、知らず知らずのうちに読むのを止めることができず、一気に無料分まで読んでしまいました。自分の若かりし頃の人生を漫画のストーリーにおこせる力、さすが素晴らしいです。でてくる登場人物も皆さんキャラが立っていて、若いころから人の洞察力がなんて鋭いのだろう…と驚くばかりです。まだ途中ですが、ドキドキしながら読んでいます。今の先生がいらっしゃるのだから安心なのですが、それでもハラハラドキドキジーンとしながら読んでいます。素敵な作品に出会えてうれしいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    清々しくてときめく

    タイトルの通り、清々しさとときめきしかありません。現実が悲惨だったり、ドロドロとしている今、清々しく、気持ちのいい青春の話があってもいいと思います。漫画ならではの設定はありますが、そこは漫画なので、思いっきり素敵なストーリーを楽しみたいと思い、読み進めています。主人公二人も嫌味がなく、見ていてとても清々しいです。続きが楽しみです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    スピード感と切れのよさ

    おすすめで出てきて読み初め、一気に読んでしまいました。絵もきれいで登場人物全てのキャラが立っている。ストーリーも無駄がなくキレもよく、SFでバトルシーンもあるのに情も深い。設定もとても面白いです。とにかく各キャラが魅力的。連載中ですが、勢いが弱ることもなく安定の面白さが続いています。安心して読めます。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ゆっくりと丁寧に

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルも秀逸ですが、主人公の二人の関係が丁寧にゆっくりと描かれているのが好印象です。表現も漫画っぽくなく、それでいてさらっと入ってくるのでとても感じが良いです。不器用な主人公ですが、姪の心の機微をきちんと汲み取り、丁寧に接している様は見ていてとても安心できます。これからさらに生まれてくる違国同士の信頼関係を楽しみに読み続けていきたいとおもいます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    着物に対してそれほど興味がなかった私ですが、この作品を読んで、かなり興味が湧きました。もちろん知っていることもたくさんありますが、それ以上に知らなかったこともたくさんでてきて、それが各エピソードに散りばめられていてとても読みやすいです。銀太郎師匠の過去についても着物を通して少しずつ見えてきて、先が楽しみです。もちろん主人公の成長も楽しみです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おすすめに出てきて読み始めました。独特な絵でついていけるかなと最初は思いましたが、知らず知らずのうちに次が気になり、読み進めていました。主人公の特異な体質は漫画ならではなのですが、主人公が体験する恐れや焦り、後悔、たえず思考を巡らせながら時間との闘いの中で生きていく様は疑似体験しているかのように伝わってきます。ケースを重ねていく度に、少しずつ進んでいきながら謎解きをしていくのはとても楽しかったです。読み応えのある作品でした。終わり方も好きです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大切なこと

    おすすめに上がってきて、何気なく読み始めました。最初は絵になじめず、内容も!?だったので、読み続けないだろうと思いながら、気づけば無料分を一気に読み終わっていました。自分の出産のときの不安・苦しさ、生まれて直後の育児の大変さ、いろいろなことを思い出しましたが、何よりも70代夫婦の出産・育児を通して、大切なことをたくさん教えてもらいました。オードリーから教えてもらったことも、最期が自分のペットと全く同じ状況だったため、涙無くしては読めませんでした。コウノドリなどの出産漫画も読みましたが、この漫画はまた違ったアプローチで出産とは育児とは人生とはを考えさせてくれます。ぜひこれから親になる若い人たちにもたくさん読んでほしいと思いました。この作品に偶然にも出会えたことに感謝します。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています