3.0
ネタバレコメントを見るとヒロインが説明すればよかったことだと書かれてるけど、言えない人間もいるんだよと、思いながら読んでます。はっきり物言うひとはいいよな、と少し悩ましくヒロイン見てます。
-
0
25998位 ?
ネタバレコメントを見るとヒロインが説明すればよかったことだと書かれてるけど、言えない人間もいるんだよと、思いながら読んでます。はっきり物言うひとはいいよな、と少し悩ましくヒロイン見てます。
アリシアはいつまで女装をするのか?なんで女装するようになったのか?気になってます。他でも読んでいたので続きを読み進めたい、きになる!
30才までに亡くなってしまうのを回避するために…この姉はどうしてこんな性格なのか?妹はヒロインだから?この先どうなるのか気になります。
青春だな!素直そうなヒロインとヤンキー?ヤンキーなのか?の紆余曲折あるハッピーな日々が綴られていて、あたたかい気持ちになる。
すごくおもしろい!諭吉かわいいなあ。はじめはきちんと普通の赤ちゃん猫だったのに、しっかり育ったのね。家事はもちろん悪態までつけるなんて私も諭吉がほしい。
血のつながりあるんだよね?!となりましたが、大事な姉弟のつながりのお話なのか、はたまた違う展開になるのか、気になります!
ろくでもない義理の家族たちで、嫌な役目をさせようとしているけれど、逆に家を出られ優しい婚約者と過ごせるようになり今後どのように暮らしていくのか楽しみです。幸せになってほしい。
やはり隣の芝はよくみえるものなのかな。王子様からしたら新鮮なんだろうね。たまにはお茶漬けがいいみたいな。ヒロインが賢い王子様と幸せになるのを楽しみ。
恵まれない環境だったのに、かしこい子に育っている。優しく強いお母さんに似てるのかな?タイトルの何もしないの意味がそのうちわかるかな?
実の親とは思えないクズな父親と義妹と義弟。魔法使えないのに義弟は酷い仕打ち受けてないのね、継母いるからか。ララが元王太子の元で幸せになっていく過程を読んでいきたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夏目巡のせいで眠れない