5.0
カラー版
モノクロ版で読んでカラー版もあると気付き、無料分を読みました。それぞれの登場人物がより生き生きとした感じになります。ヒロインが特に艶っぽく魅力的になるのが好きです。
-
0
9436位 ?
モノクロ版で読んでカラー版もあると気付き、無料分を読みました。それぞれの登場人物がより生き生きとした感じになります。ヒロインが特に艶っぽく魅力的になるのが好きです。
人物、風景、調度品、動物すべてにおいて美しく描かれていてとても好きな作品です。ストーリーもタイトル通りそれぞれの人物の品格を表現していて、架空の魔法や魔物が出てこなくても十分に楽しめます。
虐げられたヒロインが溺愛される系のお話しが好きな人向けです。ヒロインの性格が本当に良くてけなげで、たくさんたくさん愛されて欲しいです。ハッピーエンドになることを期待をこめて星5個です。
青◯くんはいじわるの設定に似ているなーと思ったけど、素朴な可愛らしさのあるカップルなのでストーリーがスッと入り、読み進められます。
似たような仕事をしています。
「やってみないとわからないけど、最善をつくす」これが聞けて、私の迷いも少し軽くなった気がします。普通に挨拶を無視する人の表現とかあーこんな医療従事者いるいるーと失笑してしまいました。作者は本当に現場で働いた経験があるんだろうなと思わせる漫画です。
余命宣告された可愛らしい死神さんの、ほのぼのとしたお話しかなと無料分を読みすすめています。死神さんも死ぬという現実に向き合うためにあがいたりするんだ、、と笑いあり涙ありです。
沖田さんのシリーズはどれも好きですが、凸凹の性格キャラを抑えて本格的な医療介護の現場を描いてくれています。
一つ一つのお話しが現実的で介護する人、介護される人、それらを支える人たちの心情をよく表しています。まさにこの現場で働いてる人間なので、この物語の取材力に感心すると共に、柔らかな絵のタッチでストーリーが心に染み入ります。
司馬遼太郎の竜馬がゆくをずっと気になってはいたもののハードルが高くて手をつけていませんでした。漫画で同じタイトルを見つけて、しかもコウノトリの作画さんなんて、おもしろい予感しかしません。まだ無料分を読み始めたばかりですが早く続きが見たいです。
医療従事者です。だからこそ実際の現場に近い医療もの漫画が好きで、「アンメット」からこちらにたどり着きました。まだ無理分しか読んでいませんが、じわじわと気になるだろう予感です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離縁は致しかねます!【フルカラー版】