2.0
結局ハーレム的な展開
主人公は強いけど奢らない良い人
仲間と仲たがいしたあと、若くて可愛い女子3人のパーティーに加入
俺ツェ系のハーレムものですね
-
0
16165位 ?
主人公は強いけど奢らない良い人
仲間と仲たがいしたあと、若くて可愛い女子3人のパーティーに加入
俺ツェ系のハーレムものですね
TVアニメ第二弾放送するくらい人気漫画
敵方もそんな悪人は出てこないし、ドレイや領地戦が当たり前の時代にしてはみんな考え方が優しい
主人公を真ん中に仲良しする心温まるストーリー
面白過ぎてコミック全巻購入した
けど、サザランド編に入ってから面白さが失速した気がする
好きだったけどもう購入はしないかな・・・・
最初は普通に面白く読めていたけど、
裏表が凄すぎる転生者女子が登場してから、ダメダメストーリーになった
ここまで高評価の意味が理解できないのは、「針子の乙女」以来
魔王と戦うヒーローとか、冒険者とか、聖女さまとか、魔法使いとか、普通の異世界モノに飽きた人にうってつけな話
イオンネットスーパー、親近感が凄い(笑
ミートミンサー売ってるのか見てみよ~
TV放送を見て爆笑した
異世界支配をたくらむクズな転生者たちと対峙する作家先生のお話
先生もなかなかのクズっぷりなんだけど、そこが面白い
没後70年以上たってこんなふうにイジられるなんて、"先生"も想像してなかったろうな ( ´∀` )
シンプルな絵柄で、人物がキレイ&かっこいい♪
ストーリーは、転生者ヒロインが周囲のイケメン達からひたすら好かれる、という浅い展開
男主人公が勘違いキャラに対して言うセリフ、「男が皆自分に優しいとでも?思い上がりだ」「俺は心底君がどうでもいい」が痺れた~
自分が言われたら泣くけど
絵が見やすくてキレイ、話はそこそこ複雑
恋人と友達に裏切られた現代日本のお嬢様と、王太子に婚約破棄されて病気になってから子供に回帰するヒロインが夢の中で交錯する
始めは斬新な設定と思ったけど、何回か読んでみると現代日本お嬢設定はなんか邪魔だな
皇子の妃として異世界に呼ばれたヒロインだが、異世界の言葉がわからないという設定
転生者を優秀な子供を産む道具としてしか見ていない皇子とは、別な意味でも全く言葉が通じずヒロイン大ピンチ
徐々に交流を深めて溺愛モード展開か?と思ったら、ヒロイン本格的に逃亡
皇子はヒロインの妹(同じく転生者)と結婚して子供もできたように読める流れへ
表紙の絵柄と違うくない?
だんだん絵が稚拙になってきたので50話でリタイア
悪役令嬢と陰キャの主人公のお話
悪役令嬢に転生したヒロインが、転生前のヒロインに虐待されていた主人公を懐柔しようと手を尽くす
よくあるストーリーなんだけど、額に焼き印とか妙に生々しい虐待っぷりがキライじゃないので星4つ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。