5.0
みんなと仲良くするって難しい
密偵なんだけど、何故か王子たちと仲良くなるのよね〜。普通は、相手の好感度だけを見てて仲良くはなれないわ。度胸のある女性だと思います。かと言って、相手の好きなものや嫌な事も判る理解力もあるね。恋愛ものかと思いきや、なかなか、スリルのある作品です。みんなに好かれてどうなるの?楽しみです(笑)
-
1
2258位 ?
密偵なんだけど、何故か王子たちと仲良くなるのよね〜。普通は、相手の好感度だけを見てて仲良くはなれないわ。度胸のある女性だと思います。かと言って、相手の好きなものや嫌な事も判る理解力もあるね。恋愛ものかと思いきや、なかなか、スリルのある作品です。みんなに好かれてどうなるの?楽しみです(笑)
戦王と怪力女、お似合いです。隠してるけど、美男美女で、お互いに思いやりがあって、一緒に戦王の足を治す訓練。治ると良いね。お金のために仕事を引き受けた怪力女、化粧で醜女を演出してるけど、優しさは隠せない。戦王は毒舌だけど、こちらも思いやりがある。2人のやり取り見逃せません。色々と事情はあるけど、楽しみながら交流して、きっかけは仕事だけど、心の繋がりができると良いなぁーと思ってます。
何があっても二人で乗り越えて来た。愛情を感じられる様になって欲しいね。大人の事情で傷ついて来たけど、真実を見極めて、色々な困難を乗り越えて、心を逞しく育って欲しい。2人を守る守護者も頑張って。2人だから2人いそうなのに、後で増えるのを期待して。赤ん坊の時から、テレパシーで会話ができると言うのは凄い。高い能力だね。大人になるのが楽しみです。
色々な事に挑戦してレベルを上げるって尊敬してしまう。料理も魔法も積極的。レベルが上がると狙われるから、強くならなくてはならないけど、うらやまし~。女性にもなれるかもと、適正で出て〜、、このままなのか性別を変えるのか?それだけでも楽しみです。
外見では人は判断してはいけないけど、眼鏡かけてると別人に見えるかもね。変装の道具にもなるから、外見で見ない人だけがその人の真実を見れるかも。メガネで本音を隠してる人もいるからね。人が近寄らない様にかけてる人もいるから。人柄を見れるって大切な事ですよ。
人の噂とは、真実とは限らない。自分の目で見て確認をするって大事だ。2人の考えは凄く大切だと思う。一人一人が感じ方や捉え方は違う。わがままな妹も、守られてることを知らない。独り立ちした時こそ、本当の自分が見えるものだ。人は噂を流す。噂でない真実を捉え、自分らしさを出した時に周りにいる人と交流すればいい。痛んだ心をお互いに癒せると良いなぁと、思います。
本当に騎士様かっこいい。真剣で一途な愛。副団長は、自分を妹の存在と思ってるから、兄のことで傷つけたくないから受け入れないみたいな…矛盾してる様で、ちゃんと考えてるんだよね。親友の妹を女性として見てるのに、妹として見られてると思う副団長。二人の思いがちゃんとお互いに届くことを祈ります。女性も騎士ができるのは良いことだー。
歴史が出てくるから少し難しい。現代の女性がエジプトにタイムワープ?現代と古代エジプトを行ったり来たり。現代の兄妹が、兄妹の意味も後で分かるのかな?お兄ちゃんは兄妹で無ければ良かったと思ってるみたいだけどね。歴史を変えないつもりが変わっていくのは、何か意味があるのかもね。でも変わっても、歴史って仮説があるからね。本当の真実なんて分からないんじゃないのかな。責任なんて取らなくていいんだよ。そう思います。
いくら契約でも関心のない旦那なんて嫌だよね。でも、問題にしないで、お屋敷の召使いたちと、色々な事をして楽しく暮らせるのは凄い。反面、旦那が要らなくてもやっていける逞しさ。思いやりがあるから、召使いたちも協力してくれる。やっぱり愛だね。周りが変わる楽しさもある作品だと思います。アイデアと考え方、心構え、等など、生きて行く上での参考になります。面白いかも。
世の中、少しできると、力を見せたい人が沢山いたりするのに、自分を守るために、目立たない、平凡に、力を隠して生き生きと暮らす人もいるだろうなぁ、と、思ってみてます。でも、協力するときは(契約でも)力を貸して、力を合わせるのだから、大事な事をしてるのよね。頼りになって、力を隠す人は結構いるのかも…ピンチの時は人々を救って下さい、と願います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
密偵の私が5人の王子を味方にするまで