4.0
5話まで
広告で見て読んでみました。
先の展開はコメントで知ってしまいましたが、無料分はコツコツ読んでみようと思います。
-
0
7533位 ?
広告で見て読んでみました。
先の展開はコメントで知ってしまいましたが、無料分はコツコツ読んでみようと思います。
鵺まで読みました。
犯罪者が妖怪に見える主人公が、何に見えるかを魔王の息子に伝え、それから事件を紐解いて犯罪者を地獄に堕とすという探偵もので面白い内容ですが、のめり込めるほどの面白さは今のところありません。
暇つぶしには良い漫画です。
広告から最終的に溺愛されるかと思い読んでみようと思い、無料まで読みました。
これから!というところで有料となったのでレビューを参考にしたのですが、どうやら元鞘となるようなので一旦ここで終了とします。
全話読みました。
顔に太田母斑があるヒロインと相貌失認の担任教師の物語という疾患をテーマにした物語は珍しく一気に読みました。
自分語りになりますが、
小学生の頃、同級生の女の子にヒロインと同じ場所に太田母斑がある子が居ました。可哀想だなくらいの気持ちしかなかったですが、それでも顔を合わすと見てしまいました。
その後、思春期に自分の耳うしろから首にかけてカフェオレ斑が出てきました。髪の毛で隠れるくらいなのであまり気にしてなかったですが、社会人になり髪の毛をしばるようになってから他人からの目線に気付くようになり治療が出来ないか受診したり調べたりしました。思春期からのカフェオレ斑は治療反応性が悪いことを知り、諦めました。
当人になって初めて、他人の目線に気付かされ、一瞬なら気にならないけれど、じっと見られたり何度も感じる視線に不快感があることを知りました。
あの当時、自分の視線はあの子を不快にしていたかもしれないなと、この漫画を読み当時のことを思い出しました。
他人の目線は意外と気付きますし傷付きます。いろんな疾患が漫画のテーマになり人の目に触れることでいろんな人に知ってもらえたらと思います。
絵も可愛くて面白いとは思うんですけど、7年前の恋愛を思い出すことはあっても引きずって、会社内で喧嘩はさすがにありえないかなぁ。まぁ、そこは漫画と割り切りますが。
正直ヒロインが磨けば美人だから9個下の周りが振り返るイケメンに好かれたんかなと思っちゃうけど。
青島君は優しい人かもしれないけれど、勝手に付き合ってると社内に嘯いて、既成事実とキスしてくるのはあり得ないと思ってしまった。
無料分読みました。
絵が可愛くて綺麗で、ストーリーも面白そうなのですが、ヒロインの出身地が中心地からどのあたりにあるのか、仙女がいる一族がそんな中心街にいるものなのか、初めのほうで出てきた姉がヒロインから奪った男性はヒロインとどういう関係なのか、将軍の屋敷の中にあるヒロインの部屋にどうやってヒロインの姉が入れたのか、など読み飛ばしてしまったのかもしれないのですが、設定をもう少ししっかりしてもらえると入り込めるかなと思いました。
中古マンションといえ、クズな元カレにヒロインが購入した部屋渡してローンだけヒロインが払うなんてありえなーい!漫画だけど、腹立つ!
クソ元カレを懲らしめる展開プリーズ!
何となく登場人物の個々の背景はプロローグでわかるけれど、展開がプロローグすぎて感情移入ができない。あと読み飛ばしたのかも知らないが、セリアとカリスがなぜ太公の城にいるのかがよくわからない。
ゲーム内転生で悪役令嬢が良き令嬢としてやり直す系はありがち設定ですが、悪役令嬢としてやり直すのははじめての視点で面白そうな展開です。
購入して続き読んでみようかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~